例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
高島市部設置条例 | ◆平成22年3月19日 | 条例第1号 |
高島市行政組織規則 | ◆平成22年4月1日 | 規則第27号 |
高島市会計管理者の補助組織規則 | ◆平成19年3月29日 | 規則第39号 |
高島市出納員規則 | ◆平成19年3月29日 | 規則第26号 |
高島市役所支所設置条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第6号 |
高島市役所支所設置条例施行規則 | ◆平成19年3月29日 | 規則第32号 |
高島市子ども・若者総合相談窓口設置要綱 | ◆平成31年4月1日 | 告示第52号 |
高島市庁議規程 | ◆平成28年4月1日 | 訓令第4号 |
高島市行財政改革推進本部設置要綱 | ◆平成20年6月1日 | 告示第87号 |
高島市まち・ひと・しごと創生総合戦略推進本部設置要綱 | ◆令和2年8月5日 | 告示第159号 |
高島リビング・シフト構想検討プロジェクトチーム設置要綱 | ◆令和2年12月8日 | 訓令第18号 |
高島市市制20周年記念事業プロジェクトチーム設置要綱 | ◆令和5年1月5日 | 訓令第1号 |
高島市農産物等輸出拡大施設整備事業課題対応プロジェクトチーム設置要綱 | ◆令和5年8月25日 | 訓令第16号 |
高島市不当要求行為等対策要綱 | ◆平成17年1月1日 | 告示第3号 |
高島市事件等危機管理対策本部設置要綱 | ◆平成17年4月1日 | 告示第230号 |
高島市統計調査員候補者登録制度実施要綱 | ◆平成18年2月20日 | 告示第14号 |
高島市行政相談委員活動事業補助金交付要綱 | ◆平成17年9月30日 | 告示第350号 |
高島市職員の交通事故防止等に関する措置要綱 | ◆平成17年9月1日 | 訓令第57号 |
高島市事務処理誤り等の公表に関する要綱 | ◆令和2年3月30日 | 訓令第5号 |
高島市後援等の承認および賞状交付取扱要綱 | ◆平成18年4月1日 | 告示第119号 |
高島市公益通報等の処理に関する要綱 | ◆平成18年12月19日 | 告示第196号 |
高島市外部公益通報等の処理に関する要綱 | ◆平成18年12月19日 | 告示第197号 |
高島市広告掲載に関する取扱要綱 | ◆平成19年2月1日 | 告示第18号 |
広報たかしま有料広告物掲載に関する取扱要領 | ◆令和6年3月28日 | 告示第49号 |
高島市ホームページ有料広告物掲載に関する取扱要領 | ◆令和6年3月28日 | 告示第50号 |
高島市公用車広告設置要領 | ◆令和2年2月7日 | 告示第20号 |
高島市市章の利用に関する取扱い要綱 | ◆平成21年10月30日 | 告示第145号 |
高島市制20周年記念事業ロゴマーク等の使用に関する取扱要領 | ◆令和5年12月9日 | 告示第188号 |
高島市制20周年記念市民企画事業補助金交付要綱 | ◆令和6年3月25日 | 告示第35号 |
高島市シンボル等制定委員会規則 | ◆平成26年3月31日 | 規則第23号 |
|
||
高島市長の職務を代理する職員を定める規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第7号 |
市長の専決処分事項の指定 | ◆平成17年3月30日 | 種別なし |
高島市事務決裁規程 | ◆平成19年4月1日 | 訓令第5号 |
高島市会計管理者事務決裁規程 | ◆平成19年3月29日 | 訓令第23号 |
|
||
高島市文書取扱規程 | ◆平成19年4月1日 | 訓令第4号 |
高島市総合行政ネットワーク文書取扱規程 | ◆平成22年4月1日 | 訓令第6号 |
高島市公文例規程 | ◆平成17年1月1日 | 訓令第3号 |
高島市電子署名規程 | ◆令和4年4月1日 | 訓令第7号 |
高島市公印規則 | ◆平成18年4月1日 | 規則第27号 |
高島市が行う行政不服審査法および行政事件訴訟法の規定に基づく教示の文の標準を定める規則 | ◆平成19年6月20日 | 規則第51号 |
高島市申請書等の押印の省略に関する規則 | ◆令和3年5月7日 | 規則第30号 |
|
||
高島市情報公開条例 | ◆平成18年9月29日 | 条例第80号 |
高島市情報公開条例施行規則 | ◆平成18年9月29日 | 規則第55号 |
高島市情報公開・個人情報保護審査会条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第9号 |
高島市個人情報の保護に関する法律施行条例 | ◆令和4年12月23日 | 条例第40号 |
高島市個人情報の保護に関する法律等施行規則 | ◆令和5年2月1日 | 規則第1号 |
高島市保有個人情報の安全管理の措置に関する取扱規程 | ◆令和5年9月1日 | 訓令第17号 |
高島市情報システム管理運営規程 | ◆平成17年6月1日 | 訓令第53号 |
高島市ホームページ運用管理規程 | ◆令和5年3月1日 | 訓令第8号 |
高島市区長・自治会長名簿の取り扱い規程 | ◆平成17年4月25日 | 訓令第50号 |
高島市情報化推進委員会設置規程 | ◆平成17年6月1日 | 訓令第54号 |
高島市DX推進プロジェクトチーム設置要綱 | ◆令和3年5月13日 | 訓令第9号 |
政治倫理の確立のための高島市長の資産等の公開に関する条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第7号 |
高島市長の資産等の公開に関する規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第6号 |
高島市長の資産等の公開に関する規則第10条第2項および第6項の規定に基づく報告書の閲覧に関する要綱 | ◆平成17年1月1日 | 告示第4号 |
高島市交際費の支出基準および公開に関する要綱 | ◆平成26年4月1日 | 告示第41号 |
高島市地域ポータルサイト認定取扱要領 | ◆平成17年12月28日 | 告示第382号 |
高島市市政モニター設置要綱 | ◆平成25年6月28日 | 告示第79号 |
高島市広報モニター設置要綱 | ◆平成18年7月7日 | 告示第144号 |
高島市地価公示図書閲覧要綱 | ◆平成19年4月9日 | 告示第81号 |
|
||
高島市行政手続条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第11号 |
高島市行政手続条例施行規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第13号 |
高島市聴聞等に関する規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第14号 |
高島市行政手続法等に基づく審査基準および処分基準に関する規程 | ◆平成17年1月1日 | 訓令第6号 |
高島市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例 | ◆令和4年12月23日 | 条例第41号 |
高島市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例施行規則 | ◆令和4年12月23日 | 規則第43号 |
高島市パブリックコメント手続実施要綱 | ◆平成17年11月25日 | 告示第372号 |
高島市庁舎整備に関する住民投票条例 | ◆平成27年3月27日 | 条例第27号 |
高島市庁舎整備に関する住民投票条例施行規則 | ◆平成27年3月27日 | 規則第12号 |
高島市行政不服審査関係手数料条例 | ◆平成28年3月29日 | 条例第8号 |
高島市行政不服審査会条例 | ◆平成28年3月29日 | 条例第7号 |
|
||
高島市個人番号の利用に関する条例 | ◆平成27年12月21日 | 条例第52号 |
高島市個人番号の利用に関する条例施行規則 | ◆平成27年12月28日 | 規則第53号 |
高島市特定個人情報等の安全管理の措置に関する取扱規程 | ◆令和6年3月31日 | 訓令第6号 |
高島市マイナンバー制度推進会議設置要綱 | ◆平成30年4月1日 | 訓令第4号 |
|
||
高島市防災会議条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第12号 |
高島市防災会議の運営に関する規程 | ◆平成28年9月6日 | 訓令第14号 |
高島市災害対策本部条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第13号 |
高島市大規模災害対応等検討プロジェクトチーム設置要綱 | ◆平成28年5月12日 | 訓令第7号 |
高島市広域避難所指定職員設置規程 | ◆令和2年7月1日 | 訓令第10号 |
高島市防災行政無線の設置および管理に関する条例 | ◆平成26年6月23日 | 条例第28号 |
高島市防災行政無線の設置および管理に関する条例施行規則 | ◆平成17年1月1日 | 規則第15号 |
高島市防災行政無線局運用管理規程 | ◆平成17年1月1日 | 訓令第7号 |
高島市防災行政無線局運用要領 | ◆平成17年1月1日 | 訓令第8号 |
高島市感震ブレーカー設置補助金交付要綱 | ◆令和2年4月1日 | 告示第103号 |
高島市防火防災訓練災害補償要綱 | ◆平成21年6月1日 | 告示第98号 |
高島市自主防災組織活動補助金交付要綱 | ◆平成25年9月13日 | 告示第112号 |
高島市行方不明者の捜索活動実施要綱 | ◆平成22年1月18日 | 告示第6号 |
高島市罹災証明書等交付要綱 | ◆令和5年11月1日 | 告示第177号 |
|
||
高島市若者定住促進条例 | ◆平成20年6月27日 | 条例第29号 |
高島市若者定住促進条例に係る若者の住宅確保の支援に関する規則 | ◆平成20年8月1日 | 規則第32号 |
高島市空き家紹介システム要綱 | ◆平成23年4月25日 | 告示第73号 |
高島市移住・定住ナビゲーター設置要綱 | ◆平成27年2月13日 | 告示第31号 |
高島市空き家活用モデル事業補助金交付要綱 | ◆令和2年4月1日 | 告示第107号 |
高島市特定公共賃貸住宅等の目的外使用許可に係る事務取扱要綱 | ◆令和5年5月31日 | 告示第123号 |
高島市地域総合整備資金貸付要綱 | ◆平成17年1月1日 | 告示第6号 |
高島市原子力発電施設等周辺地域整備事業補助金交付要綱 | ◆平成17年1月1日 | 告示第124号 |
高島市びわ湖高島えんむすび事業実施要綱 | ◆平成27年5月1日 | 告示第97号 |
高島市びわ湖高島ブランド戦略プラン策定懇話会設置要綱 | ◆平成27年9月15日 | 告示第138号 |
高島市会員制リゾートホテル立地支援プロジェクトチーム設置要綱 | ◆平成27年10月27日 | 訓令第11号 |
|
||
高島市テレビ辺地自主共聴施設デジタル化事業費補助金交付要綱 | ◆平成22年4月1日 | 告示第84号 |
高島市移動通信用鉄塔の設置および管理に関する条例 | ◆平成18年3月30日 | 条例第52号 |
高島市移動通信用鉄塔管理規則 | ◆平成18年3月30日 | 規則第17号 |
高島市移動通信用鉄塔施設整備事業分担金徴収条例 | ◆平成18年3月30日 | 条例第53号 |
|
||
高島市友好都市等交流事業費補助金交付要綱 | ◆平成17年3月28日 | 告示第219号 |
|
||
高島市国民保護対策本部および高島市緊急対処事態対策本部条例 | ◆平成18年3月30日 | 条例第62号 |
高島市国民保護協議会条例 | ◆平成18年3月30日 | 条例第61号 |
|
||
高島市総合災害補償規程 | ◆平成17年1月1日 | 告示第7号 |
高島市予防接種事故災害補償規程 | ◆平成17年1月1日 | 告示第8号 |
|
||
高島市選挙管理委員会規程 | ◆平成17年1月1日 | 選挙管理委員会告示第1号 |
高島市選挙管理委員会が行う情報公開に関する規程 | ◆平成18年9月29日 | 選挙管理委員会告示第48号 |
高島市公職選挙執行規程 | ◆平成17年1月1日 | 選挙管理委員会告示第3号 |
指定在外選挙投票区の指定 | ◆平成17年1月1日 | 選挙管理委員会告示第20号 |
高島市選挙人名簿および在外選挙人名簿の抄本の閲覧に関する事務取扱要綱 | ◆令和6年6月3日 | 選挙管理委員会告示第5号 |
高島市議会議員および高島市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第17号 |
高島市議会議員および高島市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する規程 | ◆平成17年1月1日 | 選挙管理委員会告示第5号 |
高島市の議会の議員および長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第18号 |
高島市の議会の議員および長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する規程 | ◆平成17年1月1日 | 選挙管理委員会告示第6号 |
高島市議会議員および高島市長の選挙における選挙公報の発行に関する条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第19号 |
高島市議会議員および高島市長の選挙における選挙公報の発行に関する規程 | ◆平成17年1月1日 | 選挙管理委員会告示第7号 |
|
||
高島市監査委員条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第20号 |
高島市監査基準 | ◆令和2年4月1日 | 監査委員告示第4号 |
高島市監査委員事務局規程 | ◆平成17年3月18日 | 監査委員訓令第1号 |
高島市監査委員が行う情報公開に関する規程 | ◆平成18年9月29日 | 監査委員告示第1号 |
個人情報の保護に関する法律および高島市個人情報の保護に関する法律施行条例の施行に関する監査委員規程 | ◆平成17年6月6日 | 監査委員告示第2号 |
|
||
高島市公平委員会設置条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第21号 |
高島市公平委員会議事規則 | ◆平成17年3月18日 | 公平委員会規則第1号 |
高島市公平委員会傍聴人規則 | ◆平成17年3月18日 | 公平委員会規則第2号 |
高島市公平委員会事務処理規程 | ◆平成17年3月18日 | 公平委員会訓令第1号 |
高島市情報公開条例の施行に関する公平委員会規則 | ◆平成26年4月25日 | 公平委員会規則第2号 |
個人情報の保護に関する法律および高島市個人情報の保護に関する法律施行条例の施行に関する公平委員会規則 | ◆平成17年10月4日 | 公平委員会規則第12号 |
高島市職員の勤務条件に関する措置の要求の審査に関する規則 | ◆平成17年3月18日 | 公平委員会規則第3号 |
高島市職員からの苦情相談に関する規則 | ◆平成26年4月25日 | 公平委員会規則第3号 |
高島市職員の退職管理に関する公平委員会規則 | ◆平成28年3月17日 | 公平委員会規則第2号 |
高島市職員の不利益処分についての審査請求に関する規則 | ◆平成17年3月18日 | 公平委員会規則第4号 |
高島市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 | ◆平成17年3月30日 | 条例第305号 |
|
||
高島市固定資産評価審査委員会条例 | ◆平成17年1月1日 | 条例第22号 |
高島市固定資産評価審査委員会規程 | ◆平成21年9月16日 | 固定資産評価審査委員会告示第1号 |
高島市固定資産評価審査委員会が行う情報公開に関する規程 | ◆平成18年9月29日 | 固定資産評価審査委員会告示第1号 |
個人情報の保護に関する法律および高島市個人情報の保護に関する法律施行条例の施行に関する固定資産評価審査委員会規程 | ◆平成21年9月16日 | 固定資産評価審査委員会告示第2号 |
|
||
高島市附属機関設置条例 | ◆平成26年3月28日 | 条例第4号 |
高島市環の郷教育特区学校審議会規則 | ◆平成19年8月23日 | 規則第59号 |
高島市行財政改革委員会規則 | ◆平成27年4月1日 | 規則第32号 |
高島市総合計画策定審議会規則 | ◆平成27年4月1日 | 規則第21号 |
高島郡マキノ町、同郡今津町、同郡朽木村、同郡安曇川町、同郡高島町および同郡新旭町の廃置分合に伴う地域審議会の設置に関する協議書 | ◆平成17年6月23日 | 種別なし |
高島市国土利用計画策定委員会規則 | ◆令和元年7月1日 | 規則第1号 |
高島市再生可能エネルギー導入・利活用検討委員会設置要綱 | ◆令和2年11月10日 | 告示第197号 |
高島市男女共同参画推進懇話会設置要綱 | ◆平成17年9月15日 | 告示第338号 |
高島市地域自治組織あり方検討委員会設置要綱 | ◆平成31年3月18日 | 告示第28号 |
サステイナブル高島ネットワーク会議設置要綱 | ◆平成28年8月1日 | 告示第179号 |
高島市地域経済循環研究会設置要綱 | ◆令和2年6月1日 | 告示第124号 |
高島とつながる関係人口創出・拡大推進事業業務委託プロポーザル審査委員会設置要領 | ◆令和2年4月20日 | 告示第95号 |
高島市子ども・若者支援地域協議会設置要綱 | ◆平成31年4月1日 | 告示第53号 |
内容現在 令和6年12月31日