高島市山岳遭難防止対策協議会よりお知らせします

更新日:2023年04月24日

安心・安全な登山のために

アウトドアブームで、多くの方々が山へ登られます。

一方で道迷いなどによる山岳事故も発生しています。

登山に出掛ける際は次のことに注意し、安心・安全な登山を楽しんでください。

 

1.低い山(日帰り)でも登山は計画的に

事前に最新情報を入手し、コースを把握したうえで計画を立てましょう。また登山届(インターネットでも可)を必ず提出しましょう。

 

2.最新の天気情報を確認する

当日の天気を必ず確認し、天候が悪くなる場合は計画を見直しましょう。

3.単独登山は控える

「登山経験がある」「低い山だから」という気持ちは事故の元になります。複数人での登山を心がけましょう。

 

4.万全の装備で

帽子、レインウエア上下、登山シューズ、手袋等はもちろんのこと、予備バッテリーや非常食なども準備しましょう。

 

5.GPS地図アプリの利用

スマートフォンでGPS地図アプリ等を活用し、ルートや現在地の確認をこまめに行いましょう。スマートフォンに頼りすぎることも危険です。併せて地図で現在位置を確認することも重要です。

6.令和5年の遭難事故の発生状況について

令和5年は高島市内で4件の山岳救助案件が発生しています。いずれも比良山系の山域で発生しており、負傷や道迷いなどが主な原因です。低い山だからという油断は大きな事故につながります。しっかり準備をして安心・安全な登山を行ってください。

登山

以下のページでも山岳情報がご覧いただけます。ぜひ参考にしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

〒520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8040
ファックス:0740-25-8156
観光振興課へのお問い合わせ