妊娠期から子育て期にわたる切れ目ない支援
高島市では、妊娠期から子育て期にわたるまでの母子保健や育児に関する様々な悩み等に対応するため、下記のサポート体制を整えています。
妊娠・出産・子育てに関する相談
高島市では、妊娠期から子育て期における悩み・不安を軽減し、自信をもって子育てできるようサポートしています。

はっぴー産後ケア事業
産後間もない時期は、さまざまな変化が影響して、心身ともに不安定になりやすいものです。「おっぱい足りてるかな?」「おっぱいが出すぎてしまう」など、母乳に関する相談はもちろん、「気分がすぐれない」「なんとなく不安」など、ちょっとした気持ちの不安定な時にもご利用していただけるチケットをお渡しします。この時期をなるべくゆったり過ごせるよう、「はっぴー産後ケアチケット」をご活用ください。
- チケットを利用できる人:高島市に住民登録があり、生後1歳未満の乳児のお母さん
- チケットの受け取り方法:新生児訪問時に、地域の担当保健師または助産師がお渡しします。訪問までにご利用になりたい場合は、健康推進課(電話0740-25-8110)までお電話ください。
- チケットが使える病院・助産院は以下からお選びいただけます
高島市民病院
出産後2週間経った頃は母乳トラブルが出てきたり、育児への不安が強くなってきます。そんな時は助産師の専門的なアドバイスとケアが必要です。是非ご利用ください。
利用可能日:毎週木曜日の午後
金額:4,000円
電話:36-0220(代表)
産婦人科外来:内線309にお問い合わせください。
高島市勝野
浮田クリニック
母乳について、育児についてお困りの時には母乳外来を受診してください。早く解決して楽しい母乳育児ができるようサポートします。他院で出産された方も対応しています。
<日時> 毎日いつでも対応します。
急を要さない場合は月曜日~土曜日
午前9時頃に電話にてお問い合わせください
電話 077-574-3751
大津市本堅田
薬師川母乳育児相談室
あなたも母乳で育ててみませんか?
母乳で育てたいあなたに桶谷式の痛くないマッサージです
- おっぱいが出ない
- おっぱいが痛い
- 上手に吸い付けない
- お乳をやめたい(断乳)
電話 090-8650-6017
今津町松陽台1丁目6-2 完全予約制 不定休
まんま
出張専門助産院 日本助産師会 滋賀県助産師会会員
助産師 安原 克美
ご出産おめでとうございます!お母さんの心と身体に寄り添って、子育て母育ちのお手伝いをいたします。
- おっぱいマッサージ
- 初診 4,000円
- 再診 3,500円
- 電話 080-8340-1725
受付時間:9時~17時 休院日 不定休
伊丹助産院
アドバンス助産院 滋賀県助産師会
「なんとなく心配」とか「ちょっとおっぱい見てほしいな」そんな時はご連絡ください。(訪問専門です)
- 対応時間:9時~18時(ただし状況により応相談)
- 乳房マッサージ・育児相談 1回4,000円+交通費
電話 090-2130-5567
しらい助産院
母乳育児を応援いたします!
- お電話での予約をお願いします 8時30分~17時
- 乳房マッサージ(初診)4,000円 再診3,000
- 出張代 500円…産後日数が若い人は自宅訪問
電話 36-1028
高島市宮野
産婦健康診査事業
出産後のお母さんのこころとからだの変化を早期に把握し、医療機関と連携しながら、支援させていただきます。
妊娠届出時に、産後2週間、1か月に使用できる「産婦健康診査受診券」をお渡し、利用方法等についてお伝えします。
更新日:2023年03月31日