地方税共通納税システムをご利用ください
地方税共通納税システムとは
地方税共通納税システムとは、全ての都道府県・市区町村へ、ご自宅や職場のパソコンから電子納税できる仕組みで、令和元年10月から利用できます。
地方税共通納税システムを利用することにより、複数の地方公共団体へ一括して電子納税ができるようになります。
納税できる税金の種類
- 法人市民税
- 個人住民税(特別徴収分、退職所得分)
地方税共通納税システムのメリット
- 全ての地方公共団体へ電子納税ができます。
- ダイレクト納付(事前に登録された金融機関口座を指定して、直接税金を納付する方式)ができます。
- 金融機関窓口などへのお出かけが不要となります。
- 地方公共団体の指定する金融機関以外の金融機関からも納税できます。
- 電子納税で納付事務の負担が軽減されます。
- 手数料が無料です。
お問い合わせ先
eLTAX(エルタックス)の利用開始や具体的な利用方法等に関する詳細については、eLTAX(エルタックス)ホームページをご覧ください。
なお、eLTAX(エルタックス)ご利用に際して、ご不明な点等がございましたら、eLTAXのホームページの「よくあるご質問」をご覧ください。
関連情報
市税の申告や届出には地方税ポータルシステム(eLTAX)をご利用ください
ダウンロード
共通納税システムパンフレット (PDFファイル: 15.9MB)
地方税共通納税システムに関するQ&A (PDFファイル: 86.9KB)
添付資料を見るためには
この記事に関するお問い合わせ先
〒520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8116
ファックス:0740-25-8103
税務課へのお問い合わせ
更新日:2023年03月31日