質問7 古くなった家屋を取り壊そうと思うのですが、何か手続きは必要ですか。
答え
家屋を滅失(取り壊し)された場合は、税務課まで「建物滅失届」を提出してください。
ただし、法務局で家屋滅失登記の手続きをされた場合は「建物滅失届」は不要です。
建物滅失届の受理後、現地確認をおこない実際に建物が滅失していたら、翌年からその家屋について固定資産税は課税されません。
関連情報
ダウンロード
添付資料を見るためには
この記事に関するお問い合わせ先
〒520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8116
ファックス:0740-25-8103
税務課へのお問い合わせ
更新日:2023年04月01日