母子健康手帳の交付について
高島市では妊娠された方に「母子健康手帳」と「妊婦健康診査受診券(母子健康手帳別冊にとじ込み)」を交付しています。母子健康手帳は、妊娠中の健康管理にお役立ていただくほか、子育てなどの情報が掲載されています。妊娠がわかったら、お早めに妊娠の届出をして、交付を受けてください。
交付場所
健康推進課で受け付けています。予約制です。
水・金曜日以外の曜日、または健康推進課以外の場所(各支所)で届出をされる場合は事前にご相談ください。
交付窓口 | 曜日・時間 | 電話 |
---|---|---|
健康推進課 |
水曜日・金曜日 9時~16時 (年末年始、祝日を除く) |
0740-25-8110 |
健康推進課では、母子健康手帳の交付のほか、妊娠期から子育て期まで幅広くご相談をお受けしています。お母さんや赤ちゃんの健康のこと、生活のことなどお気軽にご相談ください。
持ち物
(本人が来所の場合)
・妊娠届出書
・印鑑
・マイナンバーカード等の本人確認書類
・妊婦支援給付金の振込先のわかる通帳やキャッシュカード等(妊婦ご本人名義の口座に限ります)
(代理人が来所の場合)
・上記の種類等
・代理人の本人確認書類
・委任状、妊婦おたずね票(下記ホームページからダウンロードして、妊婦ご本人が記入の上お持ちください)
(注意)妊娠の診断を受けた医療機関で妊娠届出書の発行がない場合は、届出時に下記の項目を記入していただく必要があります。
あらかじめご準備のうえお越しください。
- 氏名、年齢および職業
- 居住地
- 妊娠週数または月数
- 出産予定日
- 妊娠の診断を受けた医療機関名、所在地、医師名
更新日:2025年04月28日