広報たかしま4月号 令和7(2025)年3月28日発行

更新日:2025年03月28日

新旭南小学校の5年生が、「百年桜」の接ぎ木の作業をしているようす

(注意)詳しくは、PDFをご覧ください。ページをクリックするとダウンロードできます。

※P18「海津大崎一方通行規制のお知らせ」の記事につきまして、桜の開花状況に伴い、規制日が4月12日(土曜日)、13日(日曜日)に変更になりましたので、ご注意ください。

広報たかしま4月号
ページ 内容
01頁(PDFファイル:2.9MB) 表紙
  • 芽吹け次世代の百年桜
02-07頁(PDFファイル:2MB) 特集1
  • 令和7年3月高島市議会定例会 今城市長 所信表明
08-11頁(PDFファイル:4.2MB) 特集2
  • わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025 知る・する・ささえる国スポ・障スポ
12-21頁(PDFファイル:4.5MB) お知らせ拡大版
  • 第3期 高島市総合戦略を策定しました!
  • 4月1日からJR運賃精神障害者割引制度が始まります
  • 各行政委員会委員が改選されました
  • 令和6年度住民税非課税世帯に物価高騰対応重点支援給付金(追加支援)を給付します
  • 知っていますか?軽自動車税の減免制度
  • 4月2日は「世界自閉症啓発デー」です!
  • 助成券を交付しています
  • 海津大崎一方通行規制のお知らせ
  • 若者や移住者の定住を支援します!
  • 令和7年度里湖で地域を結ぶウォーキング
  • 気になる情報をすばやくお届けします!メール配信サービス リアルタイム高島

安全安心
  • 交通事故発生状況
  • 火災・救急・救助件数
  • 環境放射線測定結果

身近な環境広場
  • 家電製品の処分方法
  • マンガ
  • 狂犬病予防注射を忘れずに!
  • 可燃ごみ搬出量
22-25頁(PDFファイル:3.1MB) タウントピックス
  • おめでとうございます 中川 榮さんが旭日単光章を受章
  • おめでとうございます リゾートトラスト株式会社が紺綬褒章を受章
  • スポーツ推進委員の井花さん 近畿スポーツ推進委員協議会功労者表彰!
  • スポーツ少年団の活動に貢献した指導者や団 滋賀県スポーツ少年団奨励賞・日本スポーツ少年団顕彰!
  • 高島市の5人の選手たち 滋賀県民スポーツ大賞・スポーツ賞を受賞!
  • 市の地場産品の振興に寄与 高麻株式会社が知事表彰!
  • 全日本ピアノコンクール 小学生高学年部門で優秀賞を受賞!
  • おはなしの謎がとけるかな!?親子謎解き絵本チャレンジ!地域教育力向上講座を開催しました
  • 北の近江振興 高校生サミット 集え!北の高校生たちよ! が開催されました
高島市制20周年コーナー
  • 写真で振り返る20年
26-27頁(PDFファイル:1.6MB) 教育委員会
  • 高島市総合教育会議が開催されました

びょういんだより
  • がん患者サロン「ほっと湖西」

国保年金あらかると
  • 令和7年度 国民年金保険料が変わります!
28-29頁(PDFファイル:1.9MB) 健康いきいき
  • 今年もけんしんが始まります!

発見!!住民自治
  • 誰もが つながり かがやき 安心して 暮らせる 高島をつくろう

あんしん元気生活
  • 好きな場所 好きな時間に介護予防体操の動画をご活用ください!
30-31頁(PDFファイル:2.4MB) そうだ図書館に行こう♪
  • 催し物のお知らせ
  • 今月のおすすめ
  • 4月のおはなし会

さんかくだより
  • 新NISA徹底解説 かんたんマネー講座

みんなのページ
  • みんなで575コーナー
  • 写真・イラストコーナー
  • 広報感想コーナー
32-33頁(PDFファイル:1.1MB) 暮らしの情報
  • お知らせ・催し・相談
34-35頁(PDFファイル:5MB) 文化情報ともしび
  • 窓口だより・納付のお知らせ
36頁(PDFファイル:1.5MB) 裏表紙
  • 歴史散歩No.244

(注意)個人情報保護のため、窓口だよりの一部を割愛しています

ダウンロード

添付資料を見るためには

この記事に関するお問い合わせ先

〒520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8130
ファックス:0740-25-8101
企画広報課へのお問い合わせ