たかしま市民協働交流センター
たかしま市民協働交流センターは、市内の市民活動に関する様々な情報発信やネットワークづくりを行い活発で自主的な市内のまちづくり活動をお手伝いする、市民のための「まちづくり活動拠点」です。
センターでは、主に次のようなことを行っています。

市民活動ネットワーキング
- 市民活動、まちづくりに関する相談(NPOの運営・設立について、市民活動団体の紹介など)
- 市民活動、まちづくり情報発信(情報誌「おむすびたかしま」、ホームページ、チラシ設置など)
- 市民活動講座の開催(資金の集め方など市民活動に役立つ講座を実施)
- 交流事業(つながりカフェ、市民活動フェスタを開催)

(チラシの掲示や市民活動団体紹介ファイルを掲示)

(情報誌「おむすびたかしま」)
まちづくり活動の支援
- 高島市まちづくり推進会議のコーディネートおよび事務局運営
- 高島市まちづくり推進会議に関連する講座の実施
- 協働コーディネート(多様な主体をつなぐコーディネートを行います)
その他
- 集落座談会の実施(身近な課題解決のために集落座談会を開催)
- 活動場所、備品などの提供(打合せスペース、パソコン等のAO機器の貸出(館内利用のみ))
たかしま市民協働交流センター(今津東コミュニティセンター1階)
9時~17時 (注意)土曜日、日曜日、祝日、盆、年末年始を除く
住所:高島市今津町中沼一丁目4番地1
電話:0740-20-5758
ファックス:0740-20-5757

更新日:2023年03月31日