高島市アグリビジネス講座(農産物でを使った「干菓子づくり」)
- 開催場所・会場
- 第1回、第3回:安曇川公民館 2階 調理室 第2回:ふたかみパーク當麻(奈良県葛城市)※高島市役所集合
- 開催日・期間
- 第1回 1月24日、第2回 2月17日、第3回 3月17日 第1回、第3回:13時30分~16時30分 第2回:8時~18時
- エリア
- 安曇川地域
- イベントの種類分野
- 講演・講習会など / 農業
- 申込み
-
申込書の内容を記載し、高島市役所農業政策課あてに提出。12月20日(金曜日)から 01月16日(木曜日)
-
農産物の新たな開発・商品化を考えている農業者の方向けに、以下の通り、連続講座を開催いたします。
内容 |
お茶、野菜、果物など様々な農産物の粉末から作れる「干菓子(らくがん)」などの加工品をご紹介します。講座内では、農産物の粉末加工を委託・販売している道の駅『ふたかみパーク當麻』の見学会を実施。参加者の方には、実際に農産物を粉に加工していただき、お菓子の試作を行っていただきます。 |
---|---|
対象 |
高島市内農業者 ・相談したい作物があること ・全講座日程に参加できること |
定員 |
10名 ※先着順。定員に達した場合、早期に締め切ます。 |
申込み |
12月20日(金曜日)から
01月16日(木曜日)
申込書の内容を記載し、以下まで提出。 ■高島市役所 農林水産部農業政策課 ※メール、電話でも受けつけています。 |
費用 |
基本無料 ※各参加者の農産物の、粉末への加工賃のみ実費 |
更新日:2025年01月14日