今津地域の地域学校協働活動の取り組み

更新日:2023年03月31日

 今津地域では、子どもの学びや成長を地域全体で支えるため、地域と学校がパートナーとなり連携・協働して『学校を核とした地域づくり』を目指した地域学校協働活動に取り組んでいます。

主な地域学校協働活動

  • 学習支援(授業補助、学力補充等)
  • 図書ボランティア(読書活動支援、図書室環境整備)
  • 学校行事支援
  • 子どもの安全確保、通学等の見守り
  • 学校周辺環境整備(花壇整備、草刈り作業等)
  • 地域行事への参加(湖岸の保全活動等への参加)
  • ボランティア、体験活動(特定外来種の除去作業等)
  • 郷土学習(琵琶湖の湖岸についての学習等)

地域と学校が協働した主な活動(令和5年度)

中学校3年生と小学校5年生が合同で、湖岸に咲く「はまひるがお」の保全活動を行いました。

また、中学校3年生と小学校6年生が合同で、特定外来種ナガエツルノゲイトウの除去作業を行いました。

はまひるがお保全活動の様子

はまひるがお保全活動の様子

外来種除去の様子

特定外来種除去作業の様子

地域学校協働活動推進員(今津地域)

岩本忠晴さんの写真

今津地域の地域学校協働活動推進員:岩本忠晴です。

活動の時や、地域でお会いした際は、お気軽に声をかけてください。

この記事に関するお問い合わせ先

〒520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8561
ファックス:0740-25-8145
社会教育課へのお問い合わせ