高島市文化財保存活用地域計画
「文化財保存活用地域計画」は、地域における文化財の保存と活用の将来像や取り組みの方針、事業等を記載した法定計画です。この計画に基づき取り組みを進めることで、継続的で一貫性のある文化財の保存と活用がより促進されます。
また、作成した計画を広く公開し、地域住民の皆さんの理解と協力を得ることで、より充実した文化財の保存と活用を図っていくことが可能になります。
高島市では、市内の文化財の状況把握調査の結果および「次世代に伝えたい高島市の文化財」についての市民アンケートやパブリックコメントでいただいたご意見を踏まえ、「高島市文化財保存活用地域計画」を作成しました。
この計画は、令和3年(2021)7月16日に開催された国の文化財保護審議会の答申を経て、文化庁長官の認定を受けました。
ダウンロード
高島市文化財保存活用地域計画 【前半(序章~第4章)】 (PDFファイル: 2.2MB)
高島市文化財保存活用地域計画 【後半(第5章~第9章)】 (PDFファイル: 1.2MB)
高島市文化財保存活用地域計画【資料編】 (PDFファイル: 13.8MB)
高島市文化財保存活用地域計画【概要版】 (PDFファイル: 10.2MB)
更新日:2024年09月30日