新型コロナウイルス感染症への備えについて
新型コロナウイルス感染症については、5月8日から季節性インフルエンザ等と同じ5類感染症に変更となっています。
基本的な感染対策について、政府から一律の対応を求められることはありませんが、1人1人が基本的な感染症対策に取り組みましょう。
基本的な感染症対策
1.手洗い
2.換気
3.3密の回避
4.マスクが効果的である場面などでの着用(マスクが効果的である場面とは:こちら(PDFファイル:310KB))
※令和5年3月13日以降、マスク着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となっています。本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、ご配慮をお願いします。
ワクチン接種について
高齢者や基礎疾患を有する方など重症化リスクの高い方を対象として、令和5年秋開始接種が行われています。
詳しくはこちらからご確認ください。
感染症拡大防止に向けた取り組み(関連情報)
健康・医療新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について
更新日:2023年10月31日