高島市観光物産プラザ
- 観光物産プラザは、地域産業の振興と市民交流の促進を図るとともに、観光および物産の情報発信としての拠点施設です。
- この施設は、たかしま・まるごと百貨店、(公社)びわ湖高島観光協会、新旭公民館、レストラン「MIZU café Cocco」、高島地域雇用創造協議会、新旭土地改良区、公益社団法人今津納税協会、新旭図書室が同居する複合施設です。

施設の概要
所在地 | 〒520-1501 滋賀県高島市新旭町旭一丁目10番地1 Googleマップは表下のリンクよりご確認ください。 【交通アクセス】
|
---|---|
電話 ファックス |
0740-25-5500 0740-25-5571 |
開館時間 | 8時30分~22時 (たかしま・まるごと百貨店 10時~18時) (MIZUcafé Cocco 9時30分~17時) |
休館日 | 12月29日~1月3日 |
駐車場 | 57台 |
各階(部屋)のご案内
- 1階 プラザ事務室、新旭公民館、まるごと百貨店、びわ湖高島観光協会、レストラン「MIZU café Cocco」
- 2階 多目的ホール(282平方メートル)、視聴覚室(136平方メートル)、会議室2-A(64平方メートル)、会議室2-B(21平方メートル)
高島地域雇用創造協議会、新旭土地改良区、今津納税協会 - 3階 会議室3-A(69平方メートル)、会議室3-B(30畳)、会議室3-C(12畳)、新旭図書室
使用料
各部屋の使用料は、下記の料金表をご覧ください。
室名 | 使用料 |
---|---|
会議室 2-A | 400 |
会議室 2-B | 100 |
視聴覚室 | 900 |
多目的ホール | 1,800 |
会議室 3-A | 400 |
会議室 3-B | 300 |
会議室 3-C | 100 |
備考
- 市外の方や、市外に所在する法人もしくは団体がご利用の場合は、上記使用料の5割増しとなります
- 1時間に満たない時間があるときは、1時間となります。
- 多目的ホール、視聴覚室の音響設備の使用料は、市内市外を問わず有料です。
- 付属設備・器具等の使用には、下記の「設備使用料」が必要です。
付属設備使用料
設備名 | 使用料 | 備考 |
---|---|---|
音響設備 | 250 | 多目的ホール |
照明 | 250 | 多目的ホール |
電子ピアノ | 200 | 多目的ホール |
音響設備 | 50 | 視聴覚室 |
商業、宣伝、営業等を目的として利用する場合は、下記の料金表になります。
室名 | 使用料 |
---|---|
会議室 2-A | 1,700 |
会議室 2-B | 500 |
視聴覚室 | 3,500 |
多目的ホール | 7,300 |
会議室 3-A | 1,800 |
会議室 3-B | 1,300 |
会議室 3-C | 500 |
利用申し込み
- 使用日の3か月前から7日前までに、施設使用許可申請書を提出してください。
- ご利用をお考えの方は、先ず、プラザ事務局(新旭公民館)まで、電話または、直接来館のうえ予約内容をお伝えください。
<注意>
新型コロナウイルス感染症対策については、感染症法上の位置付けが5類感染症に変更となったことから、市では新型コロナウイルス感染症対策にかかる対処方針を廃止しました。今後の対応については以下のとおりです。
(これまで利用に際し提出をお願いしてきました「新型コロナウイルス感染防止に関するチェックシート」は廃止します。)
新型コロナウイルス感染症対策の5類感染症への位置づけ変更に伴う市の対応について

多目的ホール

視聴覚室

会議室2-A

会議室2-B

会議室3-A

会議室3-B(和室)

会議室3-C(和室)
観光物産展示直売所「たかしま・まるごと百貨店」の詳しい情報は、下記リンクをご覧ください。
ダウンロード
使用目的等説明書(新規ご利用のみなさまへ) (Excelファイル: 14.8KB)
使用目的等説明書(新規ご利用のみなさまへ) (PDFファイル: 77.1KB)
更新日:2024年11月04日