林野火災防止用標識を設置しました
林野火災防止用標識
林野への入山者等の防火意識を喚起し、林野火災防止を図ることを目的に市内の登山道、登山口を中心に林野火災防止用標識を設置しました。
この標識は、総務省消防庁の後援および(一財)日本宝くじ協会の協力により、(一財)日本防火・危機管理促進協会が製作・配布されたものです。
林野火災の出火原因の多くは「たき火」、「火入れ」、「たばこの不始末」など、人為的なものがほとんどです。
かけがえのない貴重な森林を守るため、火の取扱いには十分ご注意ください。
更新日:2024年12月17日