家族介護教室を開催します
家族介護教室とは
家族介護教室は、介護の悩みを持つ者同士が集い、日頃の介護についての悩みやしんどさについて話し合える場です。
ご家族を介護されている方、介護経験者、介護に関心のある方など講座内容に関心のある方であれば、どなたでもご参加いただけます。
日時 | 内容 | 場所 |
令和6年 7月17日(水曜日) 13時30分 ~15時30分 |
「認知症のこと」 ~本人の思いと周りの対応~ ・お話し「キャラバンメイト、 たかしまケアメンカフェの仲間たち」 ・茶話会、介護家族の会の紹介 |
新旭駅西ショッピングセンター エスパ |
令和6年 9月12日(木曜日) 10時 ~12時 |
「人生の最期は自宅で」 ~自宅で最期を迎えること~ ・お話し「高島市訪問看護ステーション所長 小規模多機能元気な仲間管理者」 ・茶話会、紅葉の会(介護者のつどい)の紹介 |
今津東コミュニティーセンター |
令和6年 11月6日(水曜日) 10時 ~12時 |
「老人ホームって?サービス付き高齢者住宅って?」自宅での生活が難しい時はどうすれば? ・お話し「株式会社TtT(トゥーザトップ)」 ・茶話会、みのり会の紹介 |
安曇川公民館 |
令和7年 1月14日(火曜日) 10時 ~12時 |
「住民同士の支え合い」 ~制度外の仕組みは何があるの? ・お話し「たすけあい高島コーディネーター 生活支援コーディネーター」 ・茶話会 |
観光物産プラザ |
申し込み・お問合せ
NPO法人元気な仲間 エスパ事務局 0740-20-1313
更新日:2024年07月10日