認知症サポーター養成講座「正しく認知症を知ろう」を開催します!

更新日:2025年08月08日

認知症サポーター養成講座「正しく認知症を知ろう」

認知症を正しく理解し、認知症の人や家族に対して温かい心で接する応援者が認知症サポーターです。特別なことをする人ではありません。

「誰が認知症になってもお互い様だよね」

「私が認知症になっても今まで通りよろしくね」

と言い合える雰囲気づくりをすることも、認知症の方やその家族には大きな力になります。

地域の支えあいの輪にあなたも参加しませんか?

 

日時:令和7年9月8日(月曜日)13時30分~15時

会場:安曇川公民館

対象:高島市にお住まいの方なら年齢関係なくどなたでも

内容:認知症の症状、認知症の方への接し方など

講師:講習を受けたキャラバンメイト

申込先:高齢者支援課(下記お問い合わせ先)

 

これまで所属する団体や地域で受講機会のなかった方もこの機会にぜひご参加ください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

〒520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8150
ファックス:0740-25-8054
高齢者支援課へのお問い合わせ