メール配信サービス リアルタイム高島

気になる情報をすばやくお届け! 携帯電話やスマートフォン、パソコンへの登録制のメール配信サービスです。
注意事項や登録時に案内される利用規約をよくお読みいただき、ご了承いただいた上でご登録をお願いします。
(平成27年4月1日からシステムを変更し、気象警報情報の自動配信などの機能がついたシステムに切り替わりました。これに伴い、登録用のメールアドレスが1つだけになり、複数の情報メニューの登録が一度にできるようになりました。(乳幼児健診情報は除く)
リアルタイム高島のサーバ証明書更新によるセキュリティ強化について
メール配信サービス「リアルタイム高島」 既に登録しているが、メールが届かない場合
配信している情報
防災情報 | 地震・土砂災害・避難情報など自然災害に関する情報をお知らせします。 情報の内容により、深夜・早朝に配信される場合があります。 |
---|---|
火災情報 | 火災が発生した場合の情報をお知らせします。 お知らせする内容は、火災発生日時、場所、火災種別であり、家屋名や個人名はお知らせしません。深夜・早朝に配信される場合があります。また、火災発生時の出動状況等により、情報発信時刻に遅れを生じる場合があることも想定されますし、間違いやいたずら等の通報であっても、状況により火災情報として配信される場合があります。以上のことをあらかじめご了承の上、ご登録をお願いします。 |
熊目撃情報 | 熊の目撃情報をお知らせします。 |
行方不明者情報 | 市内に居住する認知症高齢者等が行方不明になられた時に、ご家族の同意を得たうえで、ご本人の特徴などの情報をメール配信します。 (注意)認知症の方以外の場合でも警察から依頼があれば、行方不明者の情報を配信します。 |
不審者情報 | 青少年にかかわる不審者情報等に関する高島警察署等からの情報をお知らせします。情報の内容により、深夜・早朝に配信される場合があります。 |
子育て支援情報 | 子育て支援サービスの情報や、妊娠、出産、育児に関する講座の開催案内など、子育て支援に関する情報をお知らせします。 |
犯罪被害・交通事故 警戒情報 |
高齢者に関する財産犯や特殊詐欺等の犯罪が市内で発生した場合や、高齢者に関する交通事故が一定以上の件数発生した場合に、用心を促すメールを配信します。 |
健康管理情報 | 生活習慣病の予防や健康増進、新型インフルエンザなどの感染症に関する情報をお知らせします。 |
食育情報 | 食の健康教育やイベント情報、妊婦さんの食事、季節の献立を中心に食に関する情報をお知らせします。(平成27年6月開始) |
献血情報 | 献血の日程をお知らせします。 |
高島市文化ホールイベント情報 | 文化ホール4館で行われるイベント情報をお知らせします。 |
畑の棚田情報 | 畑の棚田情報をお知らせします。 |
乳幼児健診情報 | 3歳6か月までの乳幼児を対象とした健診日程をお知らせします。 健診実施日の10日前までに登録を完了された方に対しメールをお送りします。 「乳幼児健診情報」のみ登録用のメールアドレス・QRコードが違います。ご注意ください。 |
JR湖西線運行情報 | JR西日本からの情報に基づき、JR湖西線が運転見合わせとなった場合や運転再開となった場合の情報をお知らせします。 |
登録の方法

- 「real.takashima@sg-m.jp」に空メールを送信するか、上のQRコードを携帯電話で読み取っていただき、記載されているURLから登録用のサイトに進み、空メールを送信してください。
- その後、送られてくるメールから、登録用の画面に進んでいただきます。
- 登録用の画面から、利用規約を確認していただき、同意される場合は「メール配信に同意する」ボタンを押してください。
- その後、メール配信カテゴリが一覧表示されますので、受信したいメールにチェックをいれて、「次の画面に進む」ボタンを押してください。
- その後、登録情報の確認画面がでますので、よければ「入力内容を登録する」ボタンを押してください。
これで登録が完了です。
(注意)ただし、「乳幼児健診情報」については、下記のメールアドレス・QRコードでの登録となりますので、ご注意ください。

注意事項
- 本サービスの登録および利用料は無料ですが、情報取得にかかる通信料(会員登録、ホームページの閲覧、メール送受信時に発生する料金)は会員の負担となります。
- 迷惑メール受信対策等で、city.takashima.shiga.jpからのメールを受け取れない設定をしている場合や、URL付きのメールを受け取れない設定をしている場合は受信可能にしてください。
通常は、登録のためのメールをお送りいただくと、すぐに返信メールが送られますが、その返信メールが届かない場合は、こうした設定にされている可能性があります。設定変更方法は、メーカーや機種により異なりますので、それぞれの携帯電話の説明書をご覧いただくか各メーカー、通信会社等にお問い合わせください。 - このサービスでお送りするメールは情報発信のみで、送信したメールアドレスに対して返信はできません。
- メールアドレスを変更された場合は、再登録をお願いします。変更されずにメール配信時にエラーになった場合は、登録アドレスを削除させていただきます。
- 利用される通信事業者のシステムや利用者の電波状態等の条件によって、着信に障害が発生する場合がありますのでご承知ください。
- 障害および保守などで事前に通知することなく、運用を停止する場合があります。
- 利用者が登録された情報はメール配信目的以外に使用することはありません。また、本人の承諾なく第三者に提供・開示しません。
- 利用者が登録される情報はSSL通信により暗号化して送信されます。
- 緊急を要する情報は、速やかに送信する予定ですが、情報の確認等に時間を要し遅延する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- (注意)SSL通信…情報を暗号化して送信します。プライバシーに関わる情報等を安全に送信することができます。
- (注意)QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
バックナンバー
下記から、メール配信履歴をご覧いただけます。
お問い合わせ
バイザー株式会社
フリーダイヤル 0120-670-970
月曜日から金曜日 午前9時~午後5時
更新日:2023年03月31日