非該当と判定された場合、介護保険サービスは受けられないのですか?
答え
介護認定申請の結果、非該当と判定を受けた場合、介護保険から給付を受けてサービスを利用することはできません。
非該当と判定された方や介護認定の申請をされていない65歳以上の方を対象に、地域支援事業による元気づくりや介護予防のための教室があります。
詳しくは下記の地域包括支援センターへお問合せください。
- 高島市地域包括支援センター 電話:0740-25-8150
(担当地域:新旭・安曇川・朽木・高島) - あいりんつむぎ地域包括支援センター 電話:0740-22-2282
(担当地域:マキノ・今津)
この記事に関するお問い合わせ先
〒520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8029
ファックス:0740-25-8054
介護保険課へのお問い合わせ
更新日:2023年03月31日