下水道の役割
下水道ができると
1.水洗トイレが利用できます
清潔で快適な水洗トイレを使用することができるようになります。そのため、子供はもちろんお年寄りでも安心してトイレを使うことができ、また掃除も楽になります。

2.より快適な生活が出来ます
汚いドブやみぞがなくなります。そのため、蚊やハエの発生を防ぎ、伝染病の心配も少なくなります。そして、快適な暮らしが出来ます。

3.川や琵琶湖がきれいになります
琵琶湖は、近年水質の悪化とともに徐々にその姿を変えています。下水道の整備は、わたしたちの琵琶湖を汚染から守り、緑に囲まれ澄みきった美しい自然環境を作ります。

相互リンク
この記事に関するお問い合わせ先
〒520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8573(水道) ・25-8574 (下水道)/0740-25-8576(上下水道料金お客様センター)
ファックス:0740-25-8575(水道・下水道)/0740-25-8577(上下水道料金お客様センター)
上下水道課へのお問い合わせ
更新日:2023年03月31日