第2期高島市まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定を進めています!【策定完了】
今年度、第1期高島市まち・ひとしごと創生総合戦略が最終年度を迎えることから、国の第2期総合戦略の策定にあわせて「第2期高島市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定を進めていましたが、パブリックコメントを経て策定が完了しました。
第1期高島市総合戦略の評価検証
第1期高島市総合戦略5年間(2015年~2019年)の評価・検証については、2020年6月頃に取りまとめる予定です。
高島市まち・ひと・しごと創生総合戦略(第1期・改定第2版) (PDFファイル: 2.2MB)
平成30年度評価検証報告書 (PDFファイル: 4.4MB)
TMT(タカシママネジメントチーム)による政策提案(市役所若手職員プロジェクトチーム)
市役所若手職員によるプロジェクトチーム「TMT」の研修事業として、第2期高島市総合戦略に位置付ける新規事業の政策提案を行います。
- 2019年3月19日(火曜日) 第1回研修「RESAS研修」 講師:滋賀大学
- 2019年6月10日(月曜日) 第2回研修「RESASを活用した政策提案研修」 講師:近畿経済産業局
- 2019年7月11日(木曜日) 第3回研修「政策立案グループワーク(1)」
- 2019年8月21日(水曜日) 第4回研修「政策立案グループワーク(2)」
- 2019年9月25日(水曜日) サステイナブル高島ネットワーク会議での中間発表
- 2019年10月17日(木曜日) 政策提案発表会
高島市地域経済循環分析研修(市役所管理職向けの研修会)
総合戦略の事業立案や事業推進に向け、データを活用した政策立案(EBPM)を学ぶ研修事業を行います。
- 2019年8月7日(水曜日) 第1回研修 講師:一般財団法人地域活性化センター
- 2019年8月30日(金曜日) 第2回研修 講師:一般財団法人地域活性化センター
高島市 地域経済循環分析報告書 (PDFファイル: 12.0MB)
(注意)地域経済循環分析とは、地域における経済循環構造を「生産」「分配」「支出」の3つの側面から見る分析で、地域内でどれくらいの付加価値(所得)が生み出されているか、地域が得意とする産業は何か、地域外から所得を獲得している産業は何か、住民の生活を支えている産業は何か、などを把握する方法です。これにより、地域経済の現状や課題の「見える化」が可能となり、地域の資源や強みを活かした政策や施策を検討する手がかりとなります。
サステイナブル高島ネットワーク会議(産官学金労言士等で構成する有識者委員会)
産官学金労言士等さまざまな分野の有識者により組織している「サステイナブル高島ネットワーク会議」において、第2期高島市総合戦略策定に向けた意見交換を行っています。
- 2019年7月29日(月曜日) 「関係人口」についての意見交換ほか
- 2019年9月25日(水曜日) TMT政策提案中間発表ほか
- 2020年2月27日(木曜日) 第2期総合戦略(案)の概要について
(注意)中小企業診断士協会から第2期総合戦略の推進に向けた政策提言をいただきました。
「ひと(移住・定住促進)」を軸とした官民共有と一貫政策に向けて(中小企業診断士協会) (PDFファイル: 6.3MB)
高校生アンケート
2019年6月に、高島高校、安曇川高校の2年生にアンケート調査を実施しました。
市政モニターアンケート
2019年7月に、市政モニターにアンケート調査を実施しました。
パブリックコメント
1月29日から2月28日までパブリックコメントを実施しましたが、意見提出はありませんでした。
更新日:2023年03月31日