令和7年2月

更新日:2025年03月11日

2月28日(金曜日)

滋賀短期大学付属高校 保木監督 表敬訪問

表敬訪問(保木監督)の様子

本市出身で3月18日から開催されるセンバツ高校野球大会に出場する滋賀短期大学付属高校の野球部の顧問である保木監督が市役所にお越しくださいました。私からは日頃の練習の成果を発揮し、元気よくプレーしていただきたい旨、激励の言葉をお伝えいたしました。

令和6年度 総合教育会議

総合教育会議の様子

高島市総合教育会議を開催し、「第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会について」、「高島市教育大綱について」などをテーマに意見交換を行いました。「国スポ大会について」ではリハーサル大会の反省などを踏まえ、令和7年度の本大会へ向けて、有意義な議論ができました。これからも市と教育委員会が教育政策について協議を行っていきます。

令和7年滋賀県防衛協会高島支部新年会

滋賀県防衛協会高島支部新年会

今津サンブリッジホテルで開催されました滋賀県防衛協会高島支部の新年会に出席し、ご参会の皆さまにご挨拶を申し上げました。日頃から自衛隊の皆さまの活動に対し、深く敬意と感謝を申し上げると同時に本市においては陸上自衛隊と航空自衛隊があり、高島市の誇りである旨、お伝えしました。また会員の皆さまに自衛隊の活動を広く周知いただくことにつきまして、ご協力とお力添えをお願い申し上げました。

2月27日(木曜日)

高島市議会 令和7年3月定例会 開会

高島市議会3月定例会開会挨拶の様子

高島市議会令和7年3月定例会を招集し、開会にあたりご挨拶を申し上げました。本会議では、専決処分に係る報告案件や高島市監査委員および公平委員会委員の選任同意のほか条例案件などを上程し、ご審議いただきました。また、所信表明を述べさせていただきました。

2月26日(水曜日)

滋賀県国民健康保険団体連合会通常総会

滋賀県国民健康保険団体連合会通常総会の様子

大津市のピアザ淡海滋賀県立県民交流センターで開催されました、滋賀県国民健康保険団体連合会の通常総会に出席しました。今回の総会では、令和7年度の事業計画や各会計の予算案等について審議を行いました。

2月22日(土曜日)

令和7年滋賀県自衛隊入隊・入校者激励会

滋賀県自衛隊入隊・入校者激励会.の様子

アヤハレークサイドホテルで開催された令和7年滋賀県自衛隊入隊・入校者激励会に出席しました。 高島市内からはこの春に6名の方が自衛隊へ入隊されますが、我が国の安全保障を取り巻く国際諸情勢が混沌とする中で、国防という崇高な任務を担う自衛隊に対する国民の期待は大きく、新しい挑戦の始まりを関係者一同で激励させていただきました。

高島経済会第19回新年会

高島経済会新年会の様子

今津サンブリッジホテルで開催されました高島経済会の新年会に出席し、ご参会の皆さまにご挨拶を申し上げました。あわせて今後の市政運営における主要課題として、地域資源の活用、人材の確保、観光振興などについてお話をさせていただき、高島経済会の皆さまのお力添えをお願い申し上げました。

2月19日(水曜日)

高島市議会 臨時会

高島市議会臨時会の様子

高島市議会臨時会開会にあたり、ご挨拶を申し上げました。少子高齢化や厳しい財政運営、物価高による厳しい経済状況など様々な課題がありますが、今までの行政経験を活かし、国や県と連携しながら透明性の高い市政運営を目指すことをお誓い申し上げました。

高島市監査委員選任書交付式

高島市監査委員選任書交付式の様子

臨時会において同意をいただいたことから、澤本長俊議員に対し高島市監査委員選任書を交付いたしました。任期中、澤本監査委員には本市の適切な行政事務執行に向けてご指導をお願い申し上げました。

2月16日(日曜日)

令和6年度 北の近江振興高校生サミット

令和6年度北の近江高校生サミットの様子

ガリバーホールで開催されました「北の近江振興高校生サミット」に出席しました。高島、長浜、米原市内の県立高校9校がそれぞれ発表され、いずれもすばらしい発表でありました。北の近江の未来を共に考える貴重な機会に心から感謝いたします。

2月13日(木曜日)

初登庁

市長初登庁の様子

登庁式の様子

市長記者会見の様子

市長記者会見の様子

多くの市民の皆さまや市役所職員の方々にお出迎えいただき、この日から高島市長に就任いたしました。就任式では、多くの市民の方々や市役所職員を前に、市政に対する私の思いを述べさせていただきました。その後、記者会見ならびに議会全員協議会に出席いたしました。これからの任期において、皆さまへの感謝の気持ちを忘れず、自分自身が惚れ込んだ高島の発展のために全身全霊で取り組む所存でございます。皆様におかれましては、どうかお力添えを賜りますようよろしくお願い申し上げます。

陸上自衛隊中部方面総監部、防衛省近畿中部防衛局から饗庭野演習場における弾着不明事案にかかる説明

陸上自衛隊中部方面総監部、防衛省近畿中部防衛局(着弾地不明事案にかかる事案説明)

陸上自衛隊今津駐屯地で発生した155ミリメートル榴弾砲の弾着不明事案について、陸上自衛隊中部方面総監部から説明を受けました。これまで饗庭野演習場における陸上自衛隊の訓練においては、平成27年7月の重機関銃跳弾事故の発生以降、4度にわたる憂うべき重大事案が発生しており、今回、このような事案が発生したことは極めて遺憾であり、まずは不明弾の早期発見ならびに本事案の徹底した原因究明と丁寧な説明を強く求めました。