令和8年度「滋賀県立農業大学校」の学生募集について
令和8年度滋賀県立農業大学校の学生募集が始まります。
応募の詳細は、滋賀県立農業大学校、滋賀県庁みらいの農業振興課もしくは各農業農村振興事務所農産普及課までお問い合わせください。
〒521-1301 滋賀県近江八幡市安土町大中503
電話番号:0748-46-2551 ファックス:0748-46-2552
滋賀県農政水産部 みらいの農業振興課
電話番号:077-528-3830 ファックス:077-528-4882
高島農業農村振興事務所 農産普及課
電話番号:0740-22-6025 ファックス:0740-22-3099
養成科
修業年限
2年 ※卒業時には「専門士」の称号が与えられます。
定員
30人
専攻コース
農産課程
●水田農業専攻コース
●茶専攻コース
園芸課程
●施設園芸専攻 野菜コース
●施設園芸専攻 花きコース
●果樹専攻コース
畜産課程
●畜産専攻コース
願書受付期間と選考日
願書受付 | 推薦入学試験 | 令和7年10月3日(金曜日)~10月16日(木曜日) |
一般入学試験(一次募集) | 令和7年11月18日(火曜日)~12月1日(月曜日) | |
一般入学試験(二次募集) | 令和8年1月19日(月曜日)~1月29日(木曜日) |
※郵送の場合は当日消印有効
選考日 | 推薦入学試験 | 令和7年10月28日(火曜日) |
一般入学試験(一次募集) | 令和7年12月12日(金曜日) | |
一般入学試験(二次募集) | 令和8年2月12日(木曜日) |
※二次募集は一次募集で定員に達しない場合行う
オープンキャンパス
卒業生の講和を聞いたり、実習を体験できます。
第1回 令和7年5月24日(土曜日)9時~12時30分
第2回 令和7年7月5日(土曜日)9時~12時30分
第3回 令和7年9月6日(土曜日)9時~12時30分
※申し込みは「しがネット受付サービス」、ファックス、もしくはメールにて、必要事項を入力、送信してください。
※詳しくは滋賀県立農業大学校ホームページをご覧ください。
就農科
研修期間
1年 ※就農科は専修学校には該当しません
定員
15人
選考コース
園芸コース(野菜、花き、果樹)
※花きと果樹は学内のほ場が限られているため、人数を制限することがあります。
願書受付期間と選考日
願書受付 | 一次募集 | 令和7年11月14日(金曜日)必着 |
二次募集 | 令和8年1月23日(金曜日)必着 |
※就農科を希望される方は、願書受付期限までに十分余裕を持って、必ず就農予定地を管轄する各農業農村振興事務所農産普及課へ事前にご相談ください。
選考日 | 一次募集 | 令和7年11月28日(金曜日) |
二次募集 | 令和8年2月6日(金曜日) |
※二次募集は一次募集で定員に達しない場合行う
新規就農準備講座
就農科の講義を聞いたり、実習を体験できます。
第1回 令和7年5月17日(土曜日) 9時~15時
第2回 令和7年9月13日(土曜日) 9時~15時
※申し込みは「しがネット受付サービス」申し込みフォームより申し込んでください。
※詳しくは滋賀県立農業大学校ホームページをご覧ください。
更新日:2025年06月26日