学校開放施設(体育館・格技室・グラウンド)

更新日:2024年12月20日

学校開放事業にかかる施設の使用予約、設備の詳細、使用料などは、各施設を所管する体育施設および公民館に直接お問い合わせください。

学校開放事業とは

 学校開放事業とは、小中学校の体育施設を学校教育に支障のない範囲において、地域住民のスポーツ活動に供する取組みです。

開放の許可

 学校施設の使用は、高島市内に在住し、または在勤する者が団体を構成し、かつ、当該団体に監督者としての成人が含まれる場合に限り許可するものとします。

開放施設

体育館、格技室、グラウンド(学校別の内訳は次のとおり)

学校別施設内訳一覧表
学校名 体育館 格技室 グラウンド グラウンド照明
マキノ東小学校    
マキノ西小学校    
マキノ南小学校    
今津東小学校  
今津北小学校  
新旭北小学校    
新旭南小学校    
朽木東小学校    
朽木西小学校  
安曇小学校    
青柳小学校    
本庄小学校    
高島小学校    
マキノ中学校  
今津中学校  
湖西中学校  
朽木中学校  
安曇川中学校  
高島中学校

 

開放時間

開放時間の詳細(マキノ・ 新旭・ 朽木・ 高島地域)
区分 開放する日 開放時間
体育館・格技室 平日 午後6時から午後10時まで
体育館・格技室 学校休業日 午前9時から午後10時まで
グラウンド(照明設備を備えない) 学校休業日 午前9時から午後5時まで
グラウンド(照明設備を備える) 平日 午後6時から午後9時30分まで
グラウンド(照明設備を備える) 学校休業日 午前9時から午後9時30分まで
開放時間の詳細(今津・安曇川地域)
区分 開放する日 開放時間
体育館・格技室 平日 午後6時から午後10時まで
体育館・格技室 学校休業日
(日曜日、休日を除く)
午前9時から午後10時まで
体育館・格技室 日曜日、休日 午前9時から午後5時まで
グラウンド(照明設備を備えない) 学校休業日 午前9時から午後5時まで
グラウンド(照明設備を備える) 平日 午後6時から午後9時30分まで
グラウンド(照明設備を備える) 学校休業日
(日曜日、休日を除く)
午前9時から午後9時30分まで
グラウンド(照明設備を備える) 日曜日、休日 午前9時から午後5時まで

開放休止日

開放休止日の詳細
地域 開放休止日
マキノ・朽木・高島
  1.  月曜日(ただし、祝日を除く。)
  2.  祝日の翌日(ただし、その日が土曜日、日曜日及び祝日に当るときは、その日の翌日とする。)
  3.  12月29日~翌年1月3日
今津・安曇川 12月29日~翌年1月3日
新旭
  1.  火曜日
  2. 12月29日~翌年1月3日

使用料

使用料一覧
名称 区分 単位 使用料
体育館 1面 1時間 500
グラウンド 全面 1時間 700
格技室:マキノ中学校 全面 1時間 300
格技室:湖西中学校 全面 1時間 300
格技室:朽木中学校 全面 1時間 300
格技室:高島中学校 全面 1時間 300
グラウンド照明設備:今津東小学校 全面 1時間 1,300
グラウンド照明設備:今津北小学校 全面 1時間 700
グラウンド照明設備:安曇川中学校 全面 1時間 700
グラウンド照明設備:朽木西小学校 全面 1時間 1,100
グラウンド照明設備:高島中学校 全面 1時間 1,200
  • (注意)体育館1面は、バレーボールコート1面を指す。 
  • (注意)使用時間に1時間未満の端数があるときは、これを1時間とする。

使用申請先の施設

使用申請先の施設の詳細
学校所在地域 施設 所在地 電話番号
マキノ マキノ公民館 高島市マキノ町蛭口260番地1 0740-27-1131
今津 今津勤労者体育センター 高島市今津町今津1952番地1 0740-22-6844
新旭 新旭体育館 高島市新旭町旭818番地 0740-25-5597
安曇川 安曇川総合体育館 高島市安曇川町田中630番地1 0740-32-2543
朽木 朽木公民館 高島市朽木市場792番地 0740-38-2324
高島 高島公民館 高島市勝野670番地 0740-36-0219

添付資料を見るためには

施設の使用予約、設備の詳細、使用料などは、各施設を所管する体育施設および公民館に直接お問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

〒520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8560
ファックス:0740-25-8539
市民スポーツ課へのお問い合わせ