ニュースポーツの用具貸出し・出前講座
「ニュースポーツ」とは
「ニュースポーツ」は、競い合うことよりも「楽しむ」ことが重視され、スポーツライフを豊かにすると注目されています。競技スポーツに比べると、ルールがやさしく、運動量の調整ができ、年齢や体力差に関係なく楽しめるという特徴があります。

カローリング

スマイルボウリング
ニュースポーツの用具を無料で貸し出します!!
市民スポーツ課では、幅広い年齢層の方に”気軽”にスポーツを楽しんでいただくため、ニュースポーツを推進しています。使用する用具を市民の皆様に無料で貸し出しておりますので、地域行事など様々な機会にご利用ください。
※一部施設利用と併せて貸出可能用具も含まれます。(フットサル、トランポリン等)

囲碁ボール

室内ペタンク
用具はどこで借りられるの?
市内の体育館や公民館でニュースポーツ用具の貸し出しを行っています。
下記「ニュースポーツ用具まとめ」に貸出可能な用具及び数量を掲載しておりますので、ご確認いただき、保管しているそれぞれの施設へお問い合わせをいただきますようよろしくお願いいたします。
ニュースポーツ用具一覧 (PDFファイル: 503.8KB)

ボッチャ

モルック
ルールや、用具の使い方がわからない
そういった場合でもお任せください。
高島市スポーツ推進委員会では、ニュースポーツを気軽に体験していただける出前講座を実施しています。スポーツ推進委員があなたの地域に出向き、ニュースポーツのルール、使い方を説明しながら体験をしていただけますので、ご要望があればお気軽に下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
【様式】スポーツ推進委員派遣依頼書 (Excelファイル: 57.5KB)
高島版ニュースポーツ『ボールダート』
ボールダートとは、グラウンド・ゴルフ用具を利用してできる軽スポーツで、「グラウンド・ゴルフ」の打撃感覚と「ダーツ」の的あてゲームの面白さをミックスした誰でも気軽に楽しめる屋内スポーツです。高島市スポーツ推進委員会では、「ボールダート」の普及活動を行っています。「出前講座」にも対応していますので、ぜひご依頼ください!
この記事に関するお問い合わせ先
〒520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8560
ファックス:0740-25-8539
市民スポーツ課へのお問い合わせ
更新日:2024年12月20日