第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会高島市準備委員会設立発起人会を開催しました!
令和7年(2025年)開催予定の「第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会『わたSHIGA輝く国スポ・障スポ』」に向け、令和3年5月28日に市役所新館3階会議室12にて、「第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会高島市準備委員会設立発起人会」を開催しました。
設立発起人会では、発起人の代表として福井市長が選出されたほか、設立趣意書や会則など、設立総会に提案する事項について審議がありました。
今後は、新型コロナウイルスの感染状況を見ながら、秋頃に「オール高島」体制での準備委員会を設立する予定であり、高島市で開催される競技会が円滑に運営できるよう、様々な検討と取組みを行い、両大会の成功に向けて準備を進めます。
なお、高島市では、国民スポーツ大会の正式競技のウエイトリフティング、ソフトボール(成年女子)、銃剣道の3競技、特別競技の高等学校野球(軟式)、全国障害者スポーツ大会の正式競技のソフトボール、また、デモンストレーションスポーツとして、里湖で地域を結ぶウォーキングの開催を予定しています。

両大会の成功を誓う設立発起人のみなさん
左から
高島市副市長 中川義人
高島市議会議長 廣本昌久
高島市長 福井正明
一般社団法人高島市スポーツ協会会長 伊藤隆樹
高島市教育長 上原重治
(敬称略)


設立発起人会の様子
開催日時
令和3年5月28日(金曜日)15時から
開催場所
高島市役所新館3階会議室12
設立発起人
- 高島市長 福井正明
- 高島市議会議長 廣本昌久
- 一般社団法人高島市スポーツ協会会長 伊藤隆樹
- 高島市副市長 中川義人
- 高島市教育長 上原重治
(順不同・敬称略)
議事
設立発起人代表の選出について
- 【第1号議案】
第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会高島市準備委員会設立趣意書案 - 【第2号議案】
第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会高島市準備委員会会則案 - 【第3号議案】
第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会高島市準備委員会名簿案
この記事に関するお問い合わせ先
〒520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8567
ファックス:0740-25-8539
更新日:2023年03月31日