高等学校野球(軟式)

更新日:2025年07月23日

高等学校野球(軟式) とは?

たかぴー(高等学校野球)

一般的に「高校野球」の呼び方で親しまれている競技で、軟式ではゴム製のボールを使用します。

軟式ボールは硬式ボールに比べて非常に柔らかく、打った時にボールが潰れて遠くに飛ばないようになっているため、得点が入りにくくなっています。そのため、貴重な1点をもぎ取るために、ハイリスク・ハイリターンの戦術を使うこともあるため、得点チャンスの時は見る側もドキドキするかもしれません。

国スポでは…

高校野球史上初となる「7イニング制」が導入されることになりました。このことにより、7回終了時点で同点の場合はタイブレーク方式(ノーアウト1,2塁から攻撃)が採用されます。

ここが競技の見どころっ!

高校野球(軟式)では、全国大会が年間に2大会存在し、国スポはその内の一つとして大変重要な位置づけとなる大会です。

もちろん高校球児にとって重要な大会であるため、白熱した試合が繰り広げられます!手に汗握る試合で、観戦にも力が入りますので、ぜひ会場に足を運んでみてはいかがでしょうか。

チェックポイント

滋賀県の比叡山高校軟式野球部は令和4年(2022年)に開催された全国高校軟式野球選手権大会近畿大会で2年ぶり9回目の優勝を収める等、全国に滋賀県の存在感を示し続けております。

令和7年(2025年)の国スポでは、今津スタジアムにて都道府県を背負った高校生球児たちへ、大きな声援をお願いします!

競技会期

令和7年(2025年)9月29日(月曜日)~ 9月30日(火曜日) の2日間

荒天等により順延となった場合は、10月1日(水曜日・予備日)にも試合を行います。

会場

高島市今津総合運動公園今津スタジアム

高島市今津総合運動公園今津スタジアム

リハーサル大会

【大会名】
令和6年度秋季近畿地区高等学校軟式野球大会

【会期】
令和6年(2024年)11月9日(土曜日)から16日(土曜日)
※高島市では9日、10日の2日間で開催
※高島市の予備日は11月11日(月曜日)、12日(火曜日)

【会場】
高島市今津総合運動公園今津スタジアム

【共催市】
甲賀市

この記事に関するお問い合わせ先

〒520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8567
ファックス:0740-25-8539

国スポ・障スポ大会推進課へのお問い合わせ