【追加募集】わたSHIGA輝く国スポ高島市弁当調製施設の募集(第2次)について

更新日:2025年04月30日

わたSHIGA輝く国スポ高島市弁当調製施設を募集します

わたSHIGA輝く国スポ・障スポ高島市実行委員会では、2025年に開催する「わたSHIGA輝く国スポ」の高島市開催競技に参加される選手・監督、役員などに斡旋または支給する弁当を調達するため、以下の通り弁当調製施設を追加募集します。

応募要件

わたSHIGA輝く国スポ高島市弁当調製施設選定基準を満たすこと。

選定基準は、以下「募集要領・選定基準・応募様式」よりご覧ください。

応募方法

次の書類をわたSHIGA輝く国スポ・障スポ高島市実行委員会まで郵送または持参により提出すること。

  1. 誓約書兼承諾書(様式第1号) 
  2. 調査票(様式第2号) 
  3. 営業許可証の写し 
  4. 市税の納税証明書(写しでも可、本市分および本店所在地分(本店所在地が本市外に存する場合に限る) )
  5. 食品賠償保険証の写し

募集期間

令和7年4月30日(水曜日)から令和7年5月7日(水曜日)まで。
持参の場合は午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日、祝日は除く)とし、郵送の場合は締切日必着とする。

選定方法

提出された誓約書兼承諾書等に基づき審査を行い、わたSHIGA輝く国スポ・障スポ高島市実行委員会(以下「市実行委員会」という。)が弁当調製施設を選定する。 

その他

  1. 各様式は市実行委員会のホームページからダウンロードすること。 
  2. 書類の郵送費用等応募に要する費用は応募者の負担とする。
  3. 提出された書類は返却しない。また、必要に応じて複写することがあるが、市実行委員会の弁当調製施設の選定業務に限り使用する(食品衛生指導、税の滞納調査のため関係機関にその写しを提供する場合がある)。なお、法令等の規定に基づき開示を求められた場合を除き、第三者に提供又は開示しない。
  4. 弁当調製施設として選定された場合でも、発注を確約するものではない。
  5. 数量及び配達場所については、市実行委員会の指示によるものとする。

応募書類の提出先

〒520-1592
高島市新旭町北畑565番地
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ高島市実行委員会事務局 
(高島市教育委員会事務局教育総務部国スポ・障スポ大会推進課内) 

募集要領・選定基準・応募様式

参考情報

弁当の予定数、予定価格など

以下の添付ファイル「国スポ弁当について」をご参照ください。

提供する弁当のイメージ(クリックすると開きます)

高島市開催競技の競技日程

以下に示す日程以外では、各競技開催日前に行われる代表者会議などの参加者にも、弁当の提供を予定しています。

一部競技にて、荒天などによって予備日に競技が行われることになった場合は、予備日にも弁当の提供を予定しています。

 

・ウエイトリフティング

【会期】令和7年10月3日(金曜日)~10月7日(火曜日)

【会場】滋賀県立安曇川高等学校体育館

【種別】成年男子・少年男子・女子

 

・ソフトボール

【会期】令和7年9月29日(月曜日)~10月1日(水曜日)

【会場】高島市今津総合運動公園第1グラウンド・第2グラウンド

【種別】成年女子

 

・銃剣道

【会期】令和7年10月4日(土曜日)~10月6日(月曜日)

【会場】新旭体育館

【種別】成年男子・少年男子

 

・高等学校野球(軟式)

【会期】令和7年9月29日(月曜日)~10月2日(木曜日)

会期のうち、高島市では29日、30日の2日間で開催

【予備日】令和7年10月1日(水曜日)

【会場】高島市今津総合運動公園今津スタジアム

この記事に関するお問い合わせ先

〒520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8567
ファックス:0740-25-8539

国スポ・障スポ大会推進課へのお問い合わせ