学校いじめ防止基本方針
いじめは、いじめを受けた児童の教育を受ける権利を著しく侵害し、その心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず、その生命または身体に重大な危険を生じさせる恐れがあるものです。
「学校いじめ防止基本方針」は児童の尊厳を保持する目的の下、学校・地域住民・家庭その他の関係者の連携の下、いじめの問題の克服に向けて取り組むよう、いじめ防止対策推進法第13条の規定に基づき、国の基本方針を参酌し、本校における基本方針を定めたものです。
以下に本校の「学校いじめ防止基本方針」を公開しています。
この記事に関するお問い合わせ先
〒520-1401
滋賀県高島市朽木市場1113
電話:0740-38-2011
ファックス:0740-38-3228
朽木東小学校へのお問い合わせ
更新日:2025年03月18日