「高島市通学路等交通安全プログラム」を更新しました。
平成24年、全国で登下校中の児童が死傷する事故が相次いで発生したことから、各小中学校の通学路において、学校、教育委員会、警察、道路管理者などが連携して合同点検を行い、緊急性、実現性の高いものから対策を実施してきました。
平成27年に「高島市通学路交通安全プログラム」を策定し、関係機関が連携して通学路の安全確保に取り組んできました。令和4年2月には、放課後児童健全育成事業所の通所経路、未就学児が日常的に集団で移動する経路も対象として安全対策が実施できるよう、新たに「高島市通学路等交通安全プログラム」を策定し、関係機関が連携して通学路等の安全確保を進めています。
今回は、令和6年度実施の通学路安全点検の「対策箇所一覧表」および「対策箇所図」を更新しました。
ダウンロード
高島市通学路等安全プログラム (PDFファイル: 118.9KB)
更新日:2025年02月25日