市立高島こども園

更新日:2023年03月31日

レンガ色の三角屋根と壁の上部に時計が設置された高島こども園の外観写真
水色のエプロンを着たあさひちゃんとピンクのワンピースを着たおはよちゃんの写真

 広い園庭と豊かな自然に恵まれた高島こども園は、幼稚園と保育園の良いところを活かし、就学前の子どもたちの「教育」「保育」「子育て」を総合的にサポートしています。また、すべての子育て家庭を対象に子育て相談や親子の集いの場を提供しています。

  • (注意) 防衛省の特定防衛周辺整備交付金を活用し、公立保育園等の運営を行っています。
  • (注意) 令和4年度から新旭町藁園にある静里なのはな園で、土曜共同保育を実施しています。

所在地

 滋賀県高島市野田1631番地

利用定員

 60人(1号認定15人・2号認定30人・3号認定15人)

入園状況(令和4年5月1日)

  •  1号認定 3歳児 2人 4歳児 2人 5歳児 4人
  •  2号認定 3歳児 10人 4歳児 14人 5歳児 13人
  •  3号認定 0歳児 0人 1歳児 3人 2歳児 8人

 在籍数 (令和4年5月1日現在 56人 順次入園予定)

園の保育目標

 心身ともにすこやかにたくましく生きるたかしまっこ

  •  思いきりあそべる子ども
  •  自分のことが自分でできる子ども
  •  自分の思いが出せる子ども
  •  人の話が聞ける子ども
  •  思いやりのある子ども

通園方法

 園バスによる送迎を実施(原則3歳児以上)
 最寄りの送迎地点まで送迎していただくようお願いします。

 野田南の方は、園バスの利用はありません。

教育・保育提供時間

  • 教育標準時間(1号) 午前8時30分~午後2時30分
    延長保育時間:午後2時30分~午後4時30分
  • 保育標準時間(2・3号) 午前7時30分~午後6時30分
    延長保育時間:午後6時30分~午後7時00分
  • 保育短時間(2・3号) 午前8時30分~午後4時30分
    延長保育時間:午前7時30分~午前8時00分
     午後4時30分~午後7時00分
  •  (注意)延長保育利用は申込書を提出していただきます。
  •  (注意)土曜保育は、土曜共同保育として静里なのはな園(高島市新旭町藁園)で提供しています。

登園時間

 午前8時00分~午前8時30分

降園時間

  • 教育認定(1号) 午後2時00分~午後2時30分(園バス運行)
  • 保育認定 午後3時30分~午後4時30分(園バス運行)
  • 保育認定(短時間) 午後4時00分~午後4時30分
  • 保育認定(標準時間) 午後6時00分~午後6時30分

休園日

  • 教育認定
    •  土曜日・日曜・祝日
    •  夏季休園 7月21日~8月31日
    •  冬季休園 12月24日~1月 6日
    •  春季休園 3月26日~4月 6日
  • 保育認定
     日曜・祝日・年末年始 (12月29日~1月3日)

保育料

  • 基本保育料
     高島市が定める保育料をお支払いいただきます。
  • 延長保育料
     30分ごとに市が定める延長保育料をいただきます。

給食(昼食・おやつ)

 自園調理
 食物アレルギー等の対応

保護者会

 保護者会があります。保護者役員は、各地域から選出されます。
 保護者会の負担金は年間3,000円です。(園児1人の場合。2人目からは1,000円)

入園時に必要な書類

  • 住居を確認するもの
  • 保護者の連絡先を明確にするもの
  • 児童の体調を確認するもの
  • 児童の嗜好や生活習慣を知るもの

年間行事

年間行事一覧
4月 始業式・入園式・内科健診
5月 歯科検診・園外保育・保護者会総会(書面予定)・個別懇談
CAP研修(年長・年長保護者)・野菜苗植え
6月 保育参加(幼児)
7月 終業式(幼)・夕べのつどい・年長まつり(年長)
8月 終業式(保)・始業式(保)
9月 始業式(幼)
10月 運動会・芋ほり・焼き芋会・内科健診・歯科検診・視力検査(年中)
11月 個別懇談・園外保育・親子旅行・祖父母参加・引き渡し訓練ありがとうデー(勤労感謝)・勤労感謝訪問
12月 もちつき会・みそ作り(年中)・クリスマス会・終業式
1月 始業式・保育参加(乳児)
2月 豆まき・発表会・お別れ遠足(年長)
3月 お別れ会・卒園式・修了式
定期的行事
その他
身体計測・避難訓練・カンガルークラブ・誕生会本の森探検(幼児)・親子クッキング・育児講座・懇談会キッズサッカー(年長・年中)・保育参加

各クラスの様子

年長組
ピンクの帽子をかぶった園児3人が山の斜面を下っている写真

「楽しい ディキャンプ!!」「里山探検隊!!」

年中組
黄色の帽子をかぶった園児2人が容器に入った色水で遊んでいる写真

色水あそび「どんなジュースができるかな…」

エプロン姿の親子が鍋に食材を入れているクッキングの様子の写真

「親子クッキング中」

年少組
お外で水着を着た男の子が透明ボードに絵の具をつけた筆でお絵かきをしている写真

「ボードにお絵かき楽しいな!!」

水着を着た子供達がプールで遊んでいる写真

「プールあそび大好き!!」

乳児組
2歳児
沢山のおもちゃがあり、ままごと遊びをしているエプロンを着た女の子の写真

「おりょうりしよう~!」

台に座った男の子と向い合せに正座した女の子が手遊びをしている様子の写真

「いっぽんばし こ~ちょこちょ!!」

0・1歳児
乳児さんがおもちゃのチェーンを筒の中から引っ張り出して遊んでいる写真

「どこまでつづくの~~」

傍で見守る先生、スコップを使い砂遊びをしている3人の園児達の写真

「お砂あそび たのしいな!!」

食育

給食着を着た園児がアルミボールに入った梅を混ぜて梅シロップ作りをしている写真

「梅を収穫し、梅シロップを作りま~す!!」

エプロンを着た先生と膝の上に座った園児が、削り器を使ってかつおぶし削りをしている写真

「かつおぶしをけずっているよ!!」

たてわり活動

順番を待って座っている園児とホールを裸足で駆けまわる園児達の写真

はだしのリズム…「すごいでしょ!!」

園庭で黄色の帽子の園児からもう一人の園児へリングバトンを渡そうとしているリレーごっこの様子の写真

「縦割りでリレーごっこ!!」

保護者参加

新聞紙を敷いた床の上で絵を描いている保護者の写真
沢山の親子が並び、手を上げて横断歩道に見立てた白黒の線の上を渡っている親子交通安全教室の写真

親子カンガルークラブで、飛び出し坊やを作りました。

支援室開放 あそびのひろば (高島こども園内)

窓があり沢山のおもちゃが設置された畳の支援室の写真
お座りしておもちゃで遊ぶ赤ちゃんのイラスト

目的

 地域全体で子育てを支援する基盤の形成を図るため、子育て家庭の支援活動の企画、調整、実施を担当する職員を配置し、子育て家庭等に対する育児不安等に対して支援を行うことを目的にしています。

事業概要

支援室・園庭開放

火曜日~木曜日 午前10時00分~午前11時30分

ママと赤ちゃんが一緒におもちゃで遊んでいる写真

ママと一緒に遊ぶの大好き

お母さん方へ1歳児の園児が横に並び歌のプレゼントをする様子の写真

1歳のお誕生会に在園児が歌のプレゼント♪

地図

滋賀県高島市野田1631番地

この記事に関するお問い合わせ先

〒520-1102
高島市野田1631
電話:0740-36-0352
ファックス:0740-36-0660
高島こども園へのお問い合わせ