監査委員とは

更新日:2025年03月11日

監査委員

監査委員は、市の独立した執行機関であり、地方自治法第199条第1項の規定に基づいて、普通地方公共団体の財務に関する事務の執行および普通地方公共団体の経営にかかる事業の管理を監査する機関です。
市の行財政運営の健全性と透明性を確保し、住民福祉の増進と市政の信頼確保に役立てるため、市の事務事業等について、正確性合規性はもとより、経済性効率性有効性の観点を重視して監査を実施しています。


高島市の監査委員の人数は、地方自治法第195条第2項の規定に基づき2人と定められており、その構成は次のとおりです。

監査委員
氏名 選出区分 就任年月日 備考
日爪 泰則 識見 令和7年3月11日 非常勤・代表監査委員
澤本 長俊 議会選出 令和7年2月19日 非常勤

監査委員事務局

監査委員事務局は、監査委員の職務を補助するために設置されている機関です。
年間計画の作成、書類・帳票の検査、資料の収集整理等を行っています。
定数 3人(現員3人)で、事務局長および書記2人で構成されています。

この記事に関するお問い合わせ先

〒520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8000(内線581,582)
ファックス:0740-25-8519
監査委員事務局へのお問い合わせ