個人住民税額シミュレーションシステムをご利用ください

更新日:2023年03月31日

自宅のパソコンで個人住民税(市・県民税)申告書の作成、税額やふるさと納税の目安額の試算ができます。

個人住民税額シミュレーションシステム(住民税試算システムのサイトへリンク)

市民税・県民税申告書の作成

 上記のボタンから給与や年金の源泉徴収票などをもとに市民税・県民税申告書が作成できます。
作成、印刷した申告書に手書きで補記し、必要書類とともに市役所へ提出(郵送)いただくことで個人住民税の申告を行うことができます。

市民税・県民税の試算

 市民税・県民税申告書の作成と同じように入力すると、個人市民税・県民税額の試算をすることができます。

ふるさと納税の目安額

 ふるさと納税(寄附金)を行った場合に、自己負担額2,000円を除いた全額が控除されるふるさと納税額(以下、上限額といいます。)を試算することができます。なお、寄附金税額控除額は、ふるさと納税を行った年の収入・所得・控除によって算出されますので、本年中にふるさと納税を行った場合は、本年中の収入・所得・控除によって算出された控除額が、翌年度の個人住民税から控除されます。

注意事項

所得税及び復興特別所得税の確定申告は作成できません。

 本システムで試算・申告書作成が行えるのは個人住民税のみです。所得税及び復興特別所得税、法人税、相続税などの試算や申告書作成はできません。所得税及び復興特別所得税の申告についてはe-TAX(イータックス)をご利用ください。

本システムからデータ送信による申告受付はできません。

本システムに個人情報や試算状況は一切記録しません。申告される場合は、申告書を印刷し、必要事項を記載のうえ、必要書類を同封して市役所へ提出(郵送)してください。

税額やふるさと納税の試算額の結果は目安です。

本システムで試算する個人住民税額やふるさと納税の上限額は実際と異なることがあります。あくまで目安としてください。

本システムは次のブラウザで動作を確認しています。

 Internet Explorer11(ストアアプリ版を除く)、Fire Fox、Google Chrome
 なお、本システムを利用いただくためにはお使いのブラウザでポップアップブロック機能の解除、JavaScriptの有効化を行う必要があります。
 PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DCが必要です。お持ちでない方はAdobe社から無償でダウンロードできます。

この記事に関するお問い合わせ先

〒520-1592
高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8116
ファックス:0740-25-8103
税務課へのお問い合わせ