給水装置
給水装置とは…
「配水管から分岐して設けられた給水管およびこれに直結する給水用具」のことを言います。
水道メーターより道路側で漏水のある場合は、上下水道課へ連絡をお願いします。
そのまま放っておくと貴重な水を捨てることになります。また、最悪の場合は断水等になり、他のお客様にも迷惑がかかることになりますので、上下水道課の方で修理を行います。
ただし、その費用については発生原因により、お客様負担となる場合があります。
水道メーターより先(家側)の水道管の漏水等は、使用者の方で、業者に依頼し修理をお願いします。
水道メーターの2次側の水は、水道メーターボックス内の止水栓を閉めていただくことで、水を止めることができます。

この記事に関するお問い合わせ先
〒520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8573(水道) ・25-8574 (下水道)/0740-25-8576(上下水道料金お客様センター)
ファックス:0740-25-8575(水道・下水道)/0740-25-8577(上下水道料金お客様センター)
上下水道課へのお問い合わせ
更新日:2023年03月31日