水洗化を進めるために下水道への接続を!

更新日:2023年03月31日

 各家庭で汚水を流すためには、下図のように宅地内にそれぞれ排水設備を設置していただかなければなりません。これは、台所や水洗便所からの汚れた水を公共汚水ますに流し込むもので、この設備をしませんと下水道に接続することができません。ただし、高島市の下水道は分流式のため、雨水は下水道に流さず、従来どおり側溝や河川に直接流していただきます。

家の中で家族が生活していて、家庭から出る排水が下水に流れるまでの流れを表したイラスト

排水設備とは…

 排水設備とは個人の敷地内に設置し、家庭から出る台所・風呂・洗濯・水洗便所などの汚水を、直接公共下水道に流すための「汚水管」や「桝」などで、個人で設置し補修や点検などの管理をしていただく施設のことをいいます。

 下水道管は、市道やその他の公道に埋設されますが、家庭や工場などから出る下水を公共下水道の公共汚水桝まで流し込む役目をもっているのが排水設備です。

排水設備は建物の所有者がつくります

 水洗トイレの改造や、排水設備の設置工事は、建物の所有者が行います。土地や建物の所有者以外でもすることができますが、この場合は所有者の同意が必要となりますので、よく確かめてから工事を行うようにしてください。

浄化槽は廃止しましょう

 浄化槽は定期的な維持管理が必要で、清掃費や電気料などの経費がかかります。そこで、下水道に接続されますと、今まで使っていた浄化槽が不要になります。

 また、使わなくなった浄化槽をそのまま放置すると、悪臭や蚊・ハエの発生のもととなりますので、浄化槽は必ず廃止または撤去してください。

相互リンク

この記事に関するお問い合わせ先

〒520-1592
高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8573(水道) ・25-8574 (下水道)/0740-25-8576(上下水道料金お客様センター)
ファックス:0740-25-8575(水道・下水道)/0740-25-8577(上下水道料金お客様センター)
上下水道課へのお問い合わせ