どうぶつ基金「さくらねこ無料不妊手術事業」(行政枠)」に参加しています

更新日:2023年06月21日

 高島市は、公益財団法人どうぶつ基金が実施している「さくらねこ無料不妊手術事業」(行政枠)」に参加しています。

公益財団法人どうぶつ基金とは

 動物の適正や飼養法の指導・動物愛護思想の普及等を行い、環境衛生の向上と思いやりのある地域社会の建設に寄与することを目的としている団体です。

さくらねこ無料不妊手術事業(行政枠)とは

 公益財団法人どうぶつ基金が不妊手術・ワクチン・ノミ駆除薬の費用を全額負担する「さくらねこ無料不妊手術事業」に参加し、地域猫活動を行うボランティア団体等と連携してTNR事業を行います。「さくらねこ無料不妊手術事業」とは、飼い主のいない猫に対し「さくらねこTNR(Trap/捕獲し、Neuter/不妊去勢手術を行い、Return/元の場所に戻す、その印として耳先をさくらの花びらのようにV字カットする)」を実施することで,繁殖を防止し,「地域の猫」「さくらねこ」として一代限りの命を全うさせ,飼い主のいない猫に関わる苦情や,殺処分の減少に寄与する活動です。

TNRとは?→捕獲して→不妊手術をしてサクラ耳カット→元の場所に戻す(公益財団法人どうぶつ募金)

さくらねこ・さくら耳とは

 「さくらねこ」とは、不妊手術済みのしるしに耳先をさくらの花びらの形にカットしたねこのことです。「さくら耳」とは、この耳のことを言います。さくら耳は不妊手術をする時、麻酔が効いている間に耳先をカットします。耳先カット後、止血をし、その後の出血もほとんどありません。

耳先カットは不妊済みの印、さくらねこ・さくらみみのイラスト

無料不妊手術チケット交付の流れについて

 「高島市さくらねこ無料不妊チケット(行政枠)交付要綱」に基づき交付します。

注意事項

  • チケットの交付を受けることができる者は地域猫活動を実施する市内で活動する団体(市内に主たる事務所等の活動拠点を有する団体または代表者が市内に在住する団体に限る。)または市内に住居を有し、現に生活を営む個人です。
  • 飼い猫、飼う予定がある猫の不妊手術は対象外です。
  • 手術に係る費用(不妊手術費、ワクチン代、ノミ駆除代)が無料です。病院までの運搬費やその他の雑費は自己負担です。

チケットが必要な場合は高島市に申込みしてください。

  • 毎月6日から末日までに必要な枚数を環境政策課にお申込みいただくと、「翌々月分」のチケットを後日お渡しします。(例:4月6日に申請 → 6月分のチケット配布)
  • 申請 → TNRの実施 → 完了報告という流れです。
  • TNR実施前後の写真が必要です。お忘れなく撮影してください。

初めて申請するボランティア団体等は、次の書類を提出してください。

  • (様式第1号)飼い主のいない猫不妊手術事業実施団体届出書
  • 団体の定款又は規約など、活動内容が分かる書類
  • 団体の役員名簿または構成員名簿

無料不妊手術チケットを申請するときは、次の書類を提出してください。

  • (注意)無料チケットには上限があるため、申請どおりに交付できない場合があります。
  • (注意)希望する協力病院で、不妊手術ができない場合があります。

無料不妊手術チケット交付を受け、不妊手術を行った場合、次の書類を提出してください。

  • (第5号様式)さくらねこ無料不妊手術チケット利用報告書
  • 不妊去勢手術を受けた飼い主がいない猫の全体像が分かる写真(手術前・手術後)
  • 不妊去勢手術を受けた飼い主がいない猫のさくら耳部分が分かる写真(手術前・手術後)

協力病院の一覧について

 公益財団法人どうぶつ基金が実施する事業に協力している病院の一覧です。

ねこのイラスト

ダウンロード

添付資料を見るためには

この記事に関するお問い合わせ先

〒520-1592
高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8123
ファックス:0740-25-8156
環境政策課へのお問い合わせ