ザゼンソウ群生地(池坊 花逍遥100選 今津)



ザゼンソウが群生する今津町弘川の湿地帯では、2月になると葉が伸びるより先に開花したザゼンソウを見ることができます。
花全体の姿が、堂の中で座禅をしている僧侶の姿に見えることからその名が付いたというザゼンソウは、発芽して花が咲くまで数年という長い期間を要し、自ら発熱して寒冷下においても花を咲かすことができる不思議な植物です。
弘川の群生地は、日本の南限にあたり、昭和61年に環境庁の「特定植物群落」に選定され、平成元年8月には滋賀県自然環境保全条例に基づき、「緑地環境保全地域」に指定されています。
- 【交通】JR近江今津駅から小浜行きバスで約7分。「ざぜん草前」下車、徒歩3分
- 【問い合わせ】高島市役所 今津支所 0740(22)2551
更新日:2023年03月31日