令和7年5月

更新日:2025年06月12日

5月31日(土曜日)

滋賀県建築士会通常総会

kentikusi

今津サンブリッジホテルで開催された滋賀県建築士会通常総会に出席しました。滋賀県建築士会の皆様におかれましては、災害時における施設安全確認に関する業務支援など様々な分野において、市政をお支えいただいておりますことに対して改めて感謝を申し上げました。

5月30日(金曜日)

中江藤樹・たかしまミュージアム開館記念式典

myujiamu

「近江聖人中江藤樹記念館」が「中江藤樹・たかしまミュージアム」としてリニューアルオープンすることに伴う開館記念式典に出席しました。高島市には豊かな自然と人々の生活が作り上げた文化財が数多くあり、これらを新たに発信および展示する施設としてオープンいたしました。

5月28日(水曜日)

公益財団法人びわ湖高島観光協会通常総会

kanko

今津サンブリッジホテルで開催されたびわ湖高島観光協会通常総会に出席しました。びわ湖高島観光協会の皆様におかれましては、まちづくりの推進や地域福祉の増進など、幅広くご貢献いただいておりますことに感謝を申し上げました。今後とも高島市の観光振興にご協力いただきますことをお願い申し上げました。

5月27日(火曜日)

連携・協力に関する協定締結式を執り行いました

kyoutei

同志社大学社会学部ならびに高島市社会福祉協議会と市の3者間による連携・協力に関する協定を締結しました。今後はこの協定に基づき、社会学部の学生が福祉実践を学ぶ場として地域連携等を進めることで、人材の育成と持続可能な地域づくりに取り組んでまいります。

わたしSHIGA輝く国スポ・障スポ高島市実行委員会第4回総会

kokusupo

「第79回国民スポーツ大会ならびに第24回全国障害者スポーツ大会」の開催にかかる本市実行委員会の第4回総会を高島市民会館で開催いたしました。令和7年の9月から10月にかけて行われる両大会の開催に向け、引き続き本市実行委員会の皆様と力を合わせて、各競技の準備に万全を期して参ります。

5月24日(土曜日)

あいば野自衛隊協力会総会

aibano

あいば野自衛隊協力会総会に出席し、協力会の会長として、日頃より陸上自衛隊今津駐屯地の活動をご支援いただいております会員の皆様にお礼を申し上げました。近年、地震や風水害等の自然災害が激甚化するなかで、災害派遣の役割が高まっておりますことから、今後も国民の安全と安心のためにご尽力いただきますようお願いいたします。

5月22日(木曜日)

高島市民生委員児童委員協議会連合会総会

minnseiin

高島市民会館で開催されました「令和7年度高島市民生委員児童委員協議会連合会総会」に出席しました。日頃より献身的に活動いただいております民生委員児童委員の皆様に感謝を申し上げますとともに、引き続き地域福祉の推進にお力添えを賜りますことをお願い申し上げました。

第20回高島市商工会通常総代会

shokoukai

安曇川公民館で開催されました「第20回高島市商工会通常総代会」に出席しました。高島市商工会の皆様におかれましては、日頃より商工行政の推進にご尽力賜っておりますことに感謝を申し上げ、官民連携による地域経済の活性化にご協力いただきますことを改めてお願い申し上げました。

5月21日(水曜日)

鯖街道まちづくり連携協議会総会

sabakaidou

小浜市役所で開催された、小浜市、若狭町、高島市の3市町で構成する鯖街道まちづくり連携協議会総会に出席しました。3市町が連携を深め、鯖街道を通じた相互の交流を図り、活力と魅力あるまちづくりを進めてまいります。

5月20日(火曜日)

滋賀県市長会議

shichoukai

琵琶湖ホテルで開催された滋賀県市長会議に出席しました。滋賀県分収造林事業のあり方検討の状況についての説明が行われた後、当面の会議日程等を調整しました。

5月18日(日曜日)

わたSHIGA輝く国スポデモンストレーションスポーツ「里湖で地域を結ぶウォーキング」

satoumi

マキノ地域で開催された、わたSHIGA輝く国スポデモンストレーションスポーツ「里湖で地域を結ぶウォーキング」にて、参加者の皆様へ歓迎の言葉を申し上げました。当日は多くの方にご参加いただき、天候にも恵まれ、マキノ地域の自然の魅力を存分に感じていただくことのできるウォーキングとなりました。

5月17日(土曜日)

日本消防協会「特別表彰まとい」受章披露会

matoi

今津サンブリッジホテルにて、日本消防協会「特別表彰まとい」受章披露会を開催しました。本表彰においては、消防団最高の栄誉とされるもので、全国の消防団の内、10消防団のみ受章できるものです。消防団員の皆様には安全で安心な市民生活をお支えいただいていることに、心より感謝を申し上げます。

5月16日(金曜日)

高島市防火保安協会通常総会

bouka

高島市防火保安協会の通常総会に出席させていただきました。防火保安協会および関係者の皆様には、地域の安全、災害防止の充実をはじめ、特に市内の子どもたちに対する、防災教育に積極的にお取り組みいただいておりますことに、改めて感謝を申し上げました。

市長・県議会議員と高島市歯科医師会との懇談会

shikaishi

高島市歯科医師会の皆様との懇談会に出席し、今後の市政運営における主要課題等について説明をさせていただきました。質疑の時間では、様々な政策分野について、ご意見をお聞かせいただき、大変有意義な意見交換を行うことができました。

5月15日(木曜日)

第132回近畿市長会総会

kinki

兵庫県姫路市で開催された「近畿市長会総会」に出席し、新任市長として登壇し高島市の紹介をさせていただきました。また各府県市長会により提出された議案等について審議・議決されました。

5月14日(水曜日)

第46回通常総会・命と暮らしを守る道づくり全国大会

通常総会

東京都内で開催された「命と暮らしを守る道づくり全国大会」に出席しました。大会に先立って行われた道路整備促進期成同盟会全国協議会の総会では、国土強靭化の加速化等に必要な予算や財源の確保をはじめとした決議が採択され、これらの決議文については、本県選出国会議員の皆様へお届けし、実現に向けた取り組みを要望させていただきました。

5月13日(火曜日)

フードドライブ贈呈式

フードドライブ

高島ライオンズクラブ様がフードドライブとしてお集めいただいた食品を贈呈いただきました。贈呈いただいた食品は、必要としている方や子どもの居場所づくり活動を実施している団体などにお渡しする予定です。

5月10日(土曜日)

太陽生命くつきの森『恵み豊かな里山林づくり』

20250513

太陽生命くつきの森林にて「恵み豊かな里山林づくり」に参加させていただき、約200名のボランティアの方々と森林保全活動を行いました。平成18年から18年間にわたり活動いただいております太陽生命保険株式会社様と麻生里山センター様に敬意を表するとともに、こうした環境保護活動を通じ、自然の恵みを生かしたまちづくりに取り組んでまいります。

5月8日(木曜日)

滋賀県建設業協会高島支部通常総会

kensetu

滋賀県建設技業協会高島支部通常総会に出席し、建設業協会および関係者の皆様には、日頃から高島市の地域づくり・基盤づくりにお力添えを賜っておりますことに対しまして、改めて感謝を申し上げました。