令和6年2月分

更新日:2024年02月28日

2月24日(土曜日)

富永雄教 氏・瑞宝双光章受章を祝う会

富永雄教 氏・瑞寳雙光章受章を祝う会の様子

令和5年秋の叙勲において瑞宝双光章を受章された、富永雄教氏の祝賀会に出席させていただきました。富永氏はその豊富な経験を活かして地方教育行政の発展に大きく貢献され、平成25年からの4年間には、本市の教育長として高島の“志の教育”をお支えくださいました。祝賀会では長年に亘る同氏の功績を讃え、今回の栄えある受章を心からお祝い申し上げました。

2月21日(水曜日)

高島市議会 令和6年3月定例会 開会

施政方針表明の様子

高島市議会令和6年3月定例会を召集し、開会にあたりご挨拶を申し上げました。本会議では、専決処分に係る報告案件や人事案件のほか、新ごみ処理施設の用地取得に関する議決案件や各種条例案件など、合計30件の議案を上程し、次年度当初予算案の提案説明に先立って、令和6年度の施政方針を表明させていただきました。

2月20日(火曜日)

監査委員(議会選出)任命書交付式

監査委員(議会選出)任命書交付式の様子

昨日開かれた令和6年第1回高島市議会臨時会において選任の同意をいただきました、議会選出の監査委員に対する選任書交付式を執り行いました。新たに監査委員としてご就任いただく早川浩徳委員には、市の行政全般に対し幅広い視点からの監査を行っていただきたいと思います。

2月17日(土曜日)

農事組合法人マキノ町果樹生産組合設立50周年・マキノピックランド開業25周年記念式典

農事組合法人マキノ町果樹生産組合設立50周年記念式典の様子

農事組合法人マキノ町果樹生産組合設立50周年ならびに高島市農業公園マキノピックランド開業25周年記念式典に出席しました。私からは改めて関係者の皆様のこれまでのご苦労に対する感謝と敬意をお伝えするとともに、今後益々のご繁栄をご祈念申し上げました。

令和6年滋賀県自衛隊入隊・入校者激励会

令和6年滋賀県自衛隊入隊・入校者激励会の様子

大津市内で開催された『令和6年滋賀県自衛隊入隊・入校者激励会』に出席しました。 滋賀県内からはこの春に50名の方が自衛隊や防衛大学校へ入隊・入校されますが、我が国の安全保障を取り巻く国際諸情勢が混沌とする中で、国防という崇高な任務を担う自衛隊に対する国民の期待は大きく、新しい挑戦の始まりを関係者一同で激励させていただきました。

高島経済会 第18回 新年会

高島経済会 第18回 新年会の様子

今津サンブリッジホテルで開催された高島経済会の新年会に出席し、ご参会の皆様にご挨拶を申し上げました。本年は北陸新幹線金沢敦賀間の延伸をはじめ、今秋には待望のリゾートホテルが開業致しますことから、この機会を市内経済の発展に繋げていただけるよう、経済界の皆様のお力添えをお願い申し上げました。

2月15日(木曜日)

令和6年滋賀県国民健康保険団体連合会通常総会

令和6年滋賀県国民健康保険団体連合会通常総会の様子

大津市内の会場で開催された、滋賀県国民健康保険団体連合会の通常総会に出席しました。今回の総会では、主に令和6年度の事業計画や各会計の予算案をはじめ、任期満了に伴う役員の改選等についても審議を行いました。

2月14日(水曜日)

令和6年2月滋賀県後期高齢者医療広域連合議会定例会

滋賀県後期高齢者医療広域連合議会2月定例会の様子

令和6年2月滋賀県後期高齢者医療広域連合議会定例会を召集し、議員としてご出席いただいた県内各市町の首長等の皆様に提出議案7件をご審議いただきました。団塊世代の加入に伴う被保険者数の増加やコロナ後の医療受診件数の増加等が要因となり、今後も当面の間は医療費の上昇傾向が見込まれますが、引き続き広域連合の円滑な運営に努めてまいります。

令和6年2月滋賀県市町村職員研修センター議会定例会

令和6年2月滋賀県市町村職員研修センター議会定例会の様子

ピアザ淡海で開催された令和6年2月滋賀県市町村職員研修センター議会定例会に出席し、令和6年度の事業計画や予算案、また職員の給与に関する条例の一部改正案など、提出された6件の議案について審議を行いました。

2月13日(火曜日)

新ごみ処理施設整備に係る泰山寺区および周辺区・自治会長説明会

新ごみ処理施設整備に係る泰山寺区および周辺区・自治会長説明会の様子

高島市ごみ処理施設建設検討委員会の答申を踏まえて策定した「新ごみ処理施設整備基本計画」の内容について、建設予定地である泰山寺区と周辺区・自治会長の皆様に対する説明会を開催させていただきました。パブリックコメントで寄せられた意見等への対応方針と併せて、今後の用地取得等に必要な関連議案を市議会3月定例会に提出したこともご報告申し上げました。

2月10日(土曜日)

令和5年度 第4回 高島市ごみ処理施設建設検討委員会

令和5年度第4回高島市ごみ処理施設建設検討委員会の様子の様子1
令和5年度第4回高島市ごみ処理施設建設検討委員会の様子の様子2

高島市ごみ処理施設建設検討委員会の会場にお伺いし、同委員会の樋口委員長から、ごみ処理施設の建設に係る基本計画の策定に関する答申書の手交を受けました。 専門的な知見からの議論や検討を重ね、施設整備基本計画(案)としてお取り纏めいただいた答申は、今後の本市におけるごみ処理施設建設事業の指針として活用させていただきます。

2月9日(金曜日)

日本財団 海ノ民話のまち認定書ならびに短編アニメDVD贈呈式

日本財団 海ノ民話のまち認定書ならびに短編アニメDVD贈呈式の様子

日本財団様が海ノ民話のまちプロジェクトの一環として、本市に古くから伝わる「シコブチ信仰」を題材とした短編アニメを製作され、本市に対して海ノ民話のまち認定書とアニメのDVDをご寄贈くださいました。頂戴したDVDは市内の教育施設や図書館等に配布し、地域に受け継がれてきた祈りの文化や歴史を伝える貴重な教材として有効に活用させていただきます。

2月8日(木曜日)

全国基地協議会・防衛施設周辺整備全国協議会合同役員会

全国基地協議会・防衛施設周辺整備全国協議会合同役員会の様子

全国都市会館で開催された「全国基地協議会」および「防衛施設周辺整備全国協議会」の合同役員会に出席しました。基地交付金や調整交付金など、令和6年度の基地関係予算案について総務省自治税務局や防衛省地方協力局の各担当課長から説明を受けた後、両協議会に係る今後の運営等について協議を行いました。

2月7日(水曜日)

滋賀県市町村職員共済組合理事協議会

滋賀県市町村職員共済組合理事協議会の様子

琵琶湖ホテルで開催された滋賀県市町村職員共済組合理事協議会に組合議員として出席し、共済組合の貯金規則の一部改正などを審議したほか、同組合が行う保健事業の根拠となる第3期データヘルス計画等の内容について事務局から説明を受けました。

防犯パトロール車をご寄贈いただきました

高島市防犯自治協議会青色回転灯防犯パトロール車贈呈式・出発式の様子

滋賀県防犯協会様より青色回転灯防犯パトロール車(1台)をご寄贈いただき、市役所庁舎前でその贈呈式と出発式を行いました。私からは、高島市防犯自治会の会長として関係者の皆様にお礼と感謝の言葉を申し上げ、ご寄贈いただいた車両による防犯パトロールの励行を通じて、より一層市民の皆様が安心して暮らせる明るい社会の実現に取り組むことをお誓い申し上げました。

高島市商工会(農林水産部会)との懇談会

高島市商工会(農林水産部会)との懇談会の様子

高島市商工会の農林水産部会の皆様と昨今の農業政策に関する懇談の機会を設けていただきました。様々な業界で深刻化する人手不足を解消するための外国人労働者の雇用に関する問題や、滋賀県環境こだわり農業推進基本計画に基づいた農業を進める上での諸課題など、生産者としての率直な考えもお聞かせいただき、大変有意義な意見交換を行うことができました。

2月6日(火曜日)

滋賀県農業信用基金協会理事会

滋賀県農業信用基金協会理事会の様子

滋賀県農業教育情報センターで行われた滋賀県農業信用基金協会の理事会に、滋賀県市長会の代表として出席しました。今回の理事会では債務保証要項の一部改正に関する審議のほか、令和5年度の推定決算や個人情報保護に関する内部点検結果等について報告を受けました。

2月5日(月曜日)

電源地域の振興策に関する要望活動

電源地域の振興策に関する要望活動の様子

近畿地区の32市町村で構成している近畿電源地域連絡協議会の会長として、近畿経済産業局への要望活動を行いました。国のエネルギー政策に貢献している電源立地地域の実情に即した振興策となるよう電源立地地域対策交付金等の充実を図ることや、原子力発電施設の安全確保と防災対策の確立について、より実効性のある体制を構築いただくようお願いしました。

2月2日(金曜日)

滋賀県市町村職員退職手当組合議会

滋賀県市町村職員退職手当組合議会の様子

滋賀県大津合同庁舎で行われた滋賀県市町村職員退職手当組合議会の令和6年第1回定例会に、地区選出の組合議員として出席しました。組合職員の給与条例の一部改正に関する議案審議では、改訂の基準日までに関係条例の改正を済ませることなど、地方自治法の規定に基づいた適正な事務処理の必要性を指摘させていただきました。