令和5年2月

更新日:2023年03月31日

令和5年2月28日(火曜日)

立命館大学学生団体「ぎゅっと滋賀」の皆さんが市役所へお越しくださいました

立命館大学学生団体「ぎゅっと滋賀」の皆さんとの面会の様子

高島市産のアドベリーを使って作られたブーケ型のお菓子『アドベリーヌ』の商品開発について、完成までの経緯やこだわりについて学生の皆さんからお話しを伺いました。
甘酸っぱいアドベリーの風味がさわやかで、老若男女問わず受け入れられる味わいとなっており、帰省時などの手土産として高島の特産品を広くPRしていただけそうな素晴らしい商品となっていました。

令和5年2月25日(土曜日)

令和5年滋賀県自衛隊入隊・入校者激励会

令和5年滋賀県自衛隊入隊・入校者激励会の様子

大津市民会館で開催された『令和5年滋賀県自衛隊入隊・入校者激励会』に出席しました。
滋賀県内からはこの春に89名の方が自衛隊や防衛大学校へ入隊・入校されますが、ロシアによるウクライナ侵攻など我が国の安全保障を取り巻く状況が混沌とする中で、国防を担う自衛隊に対する国民の期待は大きく、近い将来に第一線で活躍されるであろう皆様を関係者一同で激励させていただきました。

令和5年2月21日(火曜日)

令和5年3月高島市議会定例会が開会しました

令和5年3月高島市議会定例会で開会の挨拶をする高島市長

令和5年3月の高島市議会定例会を招集させていただき、新年度予算関係議案の提案説明に先立ち令和5年度の市政運営に関する方針(施政方針)を申し上げました。

令和4年度「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進」に係る文部科学大臣表彰の受賞報告

令和4年度「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進」に係る文部科学大臣表彰の受賞報告の様子

令和4年度「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進」に係る文部科学大臣表彰を受賞された、高島小学校・中学校学校運営協議会、ならびに高島学園地域学校協働本部を代表して、地域学校協働活動推進員の中村眞奈美様が受賞の報告にお越しくださいました。

テレマークスキー廣瀬航平選手表敬訪問

テレマークスキー廣瀬航平選手表敬訪問の様子

3月15日~18日までドイツで開催される「FISテレマークワールドカップ」、ならびに3月20日~25日までスイスで開催される「FISテレマーク世界選手権」に出場される、本市在住の廣瀬航平選手が出場の報告にお越しくださいました。
これまでの練習の成果を発揮され、両大会でご活躍されますことを心から祈念いたします。

令和5年2月20日(月曜日)

滋賀県市町村職員共済組合理事協議会および第188回組合会

滋賀県市町村職員共済組合理事協議会および第188回組合会の様子

琵琶湖ホテルで開催された『滋賀県市町村職員共済組合理事協議会および第188回組合会』に組合議員として出席しました。
理事協議会では共済組合定款の一部改正等の議案について審議し、引き続き行われました組合会では、組合監事の選挙ならびに先の協議会で審議しました議案7件について討論、採決を行いました。

令和5年2月18日(土曜日)

令和4年度高島市農業委員会農政研修会

令和4年度高島市農業委員会農政研修会の様子
令和4年度高島市農業委員会農政研修会の様子

高島市農業委員会農政研修会に出席し、農業委員会の中田会長より本市の農業施策等に関する意見書を受領いたしました。
これからの農業・農村を次世代に引き継ぐための貴重なご提言としてしっかりと受け止めさせていただきたいと思います。

「新ごみ処理施設整備」にかかる高島経済会様への説明会

「新ごみ処理施設整備」にかかる高島経済会様への説明会の様子

本市の重要課題であります新ごみ処理施設の整備について、これまでの取り組み経過と今後のスケジュール等についてご説明させていただきました。
新たな施設の利活用方法等について、高島経済会様より大変貴重なお言葉をいただくことができ、今後の整備検討の参考とさせていただきたいと考えております。

高島経済会第17回新年会

高島経済会第17回新年会の様子
高島経済会第17回新年会の様子

今津サンブリッジホテルで開催された高島経済会の新年会に出席しました。
開会に先立ち、市内小・中学生が学習の一環で取り組まれた “高島市の30年後の未来“ をテーマとした作文や絵画、プレゼンテーションの発表があり、持続可能な高島市のまちづくりを担う者として大変感銘を受けました。

令和5年2月17日(金曜日)

監査委員(議会選出)任命書交付式

監査委員(議会選出)任命書交付式の様子

令和5年第1回臨時会において選任の同意をいただきました議会選出の監査委員に対する選任書交付式を執り行いました。
新たに監査委員として就任いただく廣本委員には、市の行政全般に対し幅広い視点から監査を行っていただきたいと思います。

令和5年2月15日(水曜日)

第27回全国棚田(千枚田)サミット実行委員会第7回実行委員会

第27回全国棚田(千枚田)サミット実行委員会第7回実行委員会の様子

昨年10月に本市で開催した「第27回全国棚田(千枚田)サミット」に係る第7回目の実行委員会を行いました。
最終回となる本日の実行委員会では、サミット開催事業の実施結果や収支決算(見込み)、次回開催地である和歌山県那智勝浦町での開催概要について報告を受けました。委員の皆様におかれましては3年間、本当にお世話になりました。

令和5年2月13日(月曜日)

令和4年度高島市商工会農林水産部会との意見交換会

令和4年度高島市商工会農林水産部会との意見交換会の様子

高島市商工会農林水産部会の部会長・副部会長様がお越しになり、令和4年度の部会実施事業について報告を受けるとともに、地域における第一次産業の役割や今後のあり方について意見交換をさせていただきました。

令和5年2月9日(木曜日)

全国基地協議会・防衛施設周辺整備全国協議会合同役員会

全国基地協議会・防衛施設周辺整備全国協議会合同役員会の様子

全国都市会館で開催された全国基地協議会および防衛施設周辺整備全国協議会合同役員会に出席しました。
令和5年度の基地関係予算案等について総務省や防衛省の担当課長から説明を受けた後、両協議会に係る今後の運営等について協議を行いました。

陸上自衛隊饗庭野演習場における日印共同訓練に係る安全要請

陸上自衛隊饗庭野演習場における日印共同訓練に係る安全要請の様子

(左)防衛省・増田防衛政策局長

(右)陸上幕僚監部・戒田運用支援訓練部長

陸上自衛隊饗庭野演習場における日印共同訓練に係る安全要請の様子

陸上幕僚監部・山根陸上幕僚副長

国内で初めてとなる陸上自衛隊とインド陸軍による実動訓練が本市の饗庭野演習場で実施されることに伴い、防衛省の関係者を訪問し、訓練に際して万全の措置と徹底した安全対策を講じていただくよう強く要請しました。

令和5年2月7日(火曜日)

滋賀県市町村職員共済組合理事協議会

滋賀県市町村職員共済組合理事協議会の様子

琵琶湖ホテルで開催された『滋賀県市町村職員共済組合理事協議会』に組合議員として出席し、共済組合の運営や貸付規則の一部改正などを審議したほか、保健事業等検討委員会報告結果などについて事務局より報告を受けました。

令和5年2月滋賀県後期高齢者医療広域連合議会定例会

令和5年2月滋賀県後期高齢者医療広域連合議会定例会の様子

大津市民会館で開催された『令和5年2月滋賀県後期高齢者医療広域連合議会定例会』に出席し、議案7件について討論、採決を行いました。

令和5年2月滋賀県市町村職員研修センター議会定例会

令和5年2月滋賀県市町村職員研修センター議会定例会の様子

ピアザ淡海で開催された『令和5年2月滋賀県市町村職員研修センター議会定例会』に出席し、議案9件について討論、採決を行いました。

令和5年2月6日(月曜日)

滋賀県農業信用基金協会令和4年度第4回理事会

滋賀県農業信用基金協会令和4年度第4回理事会の様子

滋賀県市長会を代表して、滋賀県農業信用基金協会の理事会に出席しました。
今回の理事会ではJA住宅ローン債務保証要項の一部改正などを審議したほか、令和4年度の推定決算等について報告を受けました。

令和5年2月3日(金曜日)

令和4年度高島市総合教育会議

令和4年度高島市総合教育会議の様子

教育長をはじめ教育委員の皆様にお集まりいただき、令和4年度高島市総合教育会議を開催させていただきました。教職員の時間外勤務の削減に向けた働き方改革について、市の取り組み状況や成果、そして課題等を共有し、今後の更なる改善に向けた取り組み方針について意見交換を行いました。

令和5年2月1日(水曜日)

安曇川高校2年生の皆さんがインターンシップにお越しくださいました

安曇川高校2年生の皆さんがインターンシップにお越しくださった様子

市役所へインターンシップ(職場体験)に来られた安曇川高校生の皆さんにお会いし、市役所の仕事に触れて感じたことや、将来希望する職業などについてお話を聞かせていただきました。
ここでの体験が市役所を将来の就職先の一つに考えていただけるきっかけになればとの思いもありますが、それ以上に、若い皆さんには、多様化する社会の中で自らが気概を持って取り組める職業を是非とも見つけていただきたいと思います。

令和4年度第2回ホテルピアザびわ湖運営協議会

令和4年度第2回ホテルピアザびわ湖運営協議会の様子

ピアザ淡海で開催された『令和4年度第2回 ホテルピアザびわ湖運営協議会』に出席し、滋賀県市長会から東近江市の小椋市長と共に協議会委員として令和5年度の事業計画および予算(案)等について審議させていただきました。

この記事に関するお問い合わせ先

〒520-1592
高島市新旭町北畑565
電話:0740-25-8000
ファックス:0740-25-8101
秘書課へのお問い合わせ