腎臓内科 (血液浄化センター)

- 氏名:永江 徹也(医学博士)
- 役職:副院長兼科長
- 出身大学・卒業年:滋賀医科大学医学部・平成7年卒
- 資格(認定医・専門医・指導医など):
- 日本内科学会 認定内科医、総合内科専門医
- 日本腎臓学会 腎臓専門医
- 日本透析医学会 透析指導医、専門医
腎臓内科外来及び維持透析患者様の診療を行っています。腎臓内科外来では、軽微尿異常から末期腎不全まで様々な腎疾患を扱い、早期診断・治療に留意しながら診療を行っています。さらに末期腎不全における透析療法の管理も行っています。

血液浄化センター
入院・外来患者様の透析導入から維持透析を行っています。当院は二次救急体制の病院であり、様々な疾患に対する各種血液浄化や難治性腹水症に対する腹水濾過濃縮再静注法を行っています。

診療内容
- 患者様とご家族の生活に寄り添える、安心で安全な血液透析の提供に努めています。
- 多種多様な透析膜を準備し、患者様にあわせた治療が実施可能です。また、通常の血液透析と併せてi-HDF等のオンラインHDFを実施しています。
- シャントエコー検査を血液浄化センター内で実施しており、エコーガイド下穿刺にも対応しています。
- フットケア指導士の指導のもと、定期的なフットチェックを実施し、足病変予防に努めています。
- 透析用水と透析液の清浄化に努めています。
- 市内在住の透析患者様用の送迎車を運行しています。(送迎に関する条件あり)
- 高島市民病院は、自然に恵まれた環境にあり、別荘滞在時や旅行に訪れる方も多くいらっしゃいます。旅行の際の臨時透析はあらかじめ連絡をいただければ相談に応じさせていただきます。
更新日:2024年07月11日