出前講座・各種教室

更新日:2023年09月13日

市民病院健康出前講座

 専門職の知識と経験を活かして、多職種がわかりやすく、楽しく、健康情報をお届けします。
 ご質問等、お気軽にお問合せください。

令和5年度 おしながき

  • 「助産師が行う性(いのち)の授業」 岡田 裕子
  • 「今から予防で元気な体」 末武 美里
  • 「女性のためのイキイキ講座」 木村 薫
  • 「安心していきいきと暮らすために」~介護保険サービスについて知ろう~ 北野 栄美子
  • 「元気に働き続けるために」~健診をうけましょう~ 澤田 さよ子
  • 「夏休み気をつけたい、けが・ハチ刺され・応急処置」-子供編- 山極 恵子
  • 「手洗い、うがいで感染対策」 木下 宏恵
  • 「心臓のおはなし」~心臓を守る毎日のくらし~ 木下 宏恵
  • 「脳梗塞の前兆を知ろう」 生駒 晶子
  • 「気をつけたい皮膚の清潔」 土肥 志のぶ
  • 「呼吸筋をきたえよう」黒丸 昌美
  • 「たばこをやめてみませんか、こんなにある禁煙のメリット」 黒丸 昌美
  • 「足を守ると寿命が伸びる」 齊藤 育代
  • 「アレルギーのおはなし」 水谷 清美
  • 「安全な食事方法について」-介護者編- 中村 真弓
  • 「始めよう終活」~いつまでも自分らしく過ごすために~ 天野 明美

 感染対策・お薬・リハビリテーションについてもお問合せください。

  • 時間は1時間程度です。
  • 上記テーマ以外でもご相談ください。
  • 当院エントランスホールに展示しているポスターの内容についてもお問合せください。
  • 業務の都合上、ご希望に沿えない場合があります。ご了承ください
  • 感染対策をとっての開催となります。場所の広さや人数を調整をさせていただく場合があります。

お問合せ

0740-36-0220(代表)
地域医療連携室 岸(きし)・末武(すえたけ)まで

糖尿病教室 (注意)新型コロナウィルスのため休止中

 糖尿病教室では医師や薬剤師、臨床検査技師などからの講義、管理栄養士からの食事に関する指導をおこなっています。
 実際に食品を計量したり、個人にあったカロリーでの昼食会を計画し「参加型で、よりわかりやすい教室」を開催しています。

対象

当院内科で加療中の糖尿病患者さま
(注意)当院で加療中でない場合は「かかりつけ医からの栄養指導依頼」によりご参加いただくことができます。

場所

本館3階 患者ラウンジ(エレベーター降りてすぐ)

費用

指導料240円程度(健康保険の種類により異なります)
(注意)3月食事付きの回は食材料費として476円(税別)が必要になります。
 (ご希望の方のみ)

当院で加療中でない患者さま

 初回:初診料・指導料 他 1,840円程度
 2日目以降:指導料240円程度
 (注意)9月と3月食事付きの回は食材料費として476円(税別)が必要になります。

日程・内容

各回、前半は医師・看護師・臨床検査技師・薬剤師・理学療法士・心理療法士・歯科衛生士が担当、後半は管理栄養士が担当します。

  • 1回目 4月18日(木曜日)糖尿病について/食事療法について
  • 2回目 5月16日(木曜日)糖尿病の薬について/食事療法について
  • 3回目 6月20日(木曜日)糖尿病と運動療法/食事療法について
  • 4回目 7月18日(木曜日)糖尿病の検査について/食事療法について
  • 5回目 8月15日(木曜日)シックディ・災害時の備え/非常食について
  • 6回目 9月19日(木曜日)糖尿病と歯の衛生/食事療法について【食事会】
  • 7回目10月17日(木曜日)糖尿病と腎臓の合併症/食事療法について
  • 8回目11月21日(木曜日)糖尿病と眼の合併症/食事療法について
  • 9回目12月19日(木曜日)糖尿病と足の合併症/食事療法について
  • 10回目 1月16日(木曜日)糖尿病と動脈硬化/食事療法について
  • 11回目 2月20日(木曜日)糖尿病と認知症/食事療法について
  • 12回目 3月19日(木曜日)糖尿病と歯の衛生/食事療法について 【食事会】

 毎回、理学療法士による「簡単にできる運動」の指導があります。動きやすい服装でおこしください。

時間

午後1時~2時(6回目・12回目のみ午後12時~1時)

参加申し込み方法

受診時に看護師、管理栄養士までお尋ねください。
(注意)当院で加療中でない場合は、「かかりつけ医からの栄養指導依頼」による申し込みとなります。

お問合せ

0740-36-0220(代表)栄養管理センターまで。

2019年度 糖尿病教室のご案内

心臓病教室 (注意)新型コロナウィルスのため休止中

 心臓病について、医師・看護師・薬剤師・理学療法士・臨床検査技師・管理栄養士と一緒に勉強しましょう。毎回教室後半に管理栄養士による減塩指導があり、食塩2グラムの減塩食も召し上がって頂きます。

対象

当院内科で加療中の循環器疾患の患者さま
(注意)当院で加療中でない場合は「かかりつけ医からの栄養指導依頼」によりご参加いただくことができます。

日程・内容

  •  4月25日(木曜日)心臓の病気を理解しましょう(循環器内科医師より)
  •  6月 6日(木曜日)心臓との上手なおつきあい(看護師より)
  •  8月 1日(木曜日)心臓病のお薬について(薬剤師より)
  • 10月 3日(木曜日)心臓病リハビリテーション・効果的な運動(理学療法士より)
  • 12月 5日(木曜日)心臓病の検査について(臨床検査技師より)

(注意)毎回 食塩2グラムの減塩食の試食、減塩調理の工夫など(管理栄養士より)

時間

午後12時~1時まで

場所

本館3階 患者ラウンジ(エレベーター降りてすぐ)

費用

食材料費476円(税別)(注意)食事なしの参加も可能です。
指導料240円程度(健康保険の種類により異なります)

当院で加療中でない患者さま

  •  初回:初診料・指導料 他 1,840円程度 + 食材料費476円(税別)
  •  2日目以降:指導料240円程度 + 食材料費514円(税込)

参加申し込みは一回毎となります。内科または栄養管理センターへお申込みください。
会場などの都合により、各回15名とさせて頂きます。
(注意)当院で加療中でない場合は、「かかりつけ医からの栄養指導依頼」による申し込みとなります。

お問合せ

0740-36-0220(代表)栄養管理センターまで。

2019年度 心臓病教室のご案内

この記事に関するお問い合わせ先

〒520-1121
高島市勝野1667
電話:0740-36-0220
高島市民病院へのお問い合わせ