令和6年度職員採用試験実施概要・日程
職員採用情報ページをご覧いただき誠にありがとうございます。
令和6年度の職員採用試験に関する情報をお知らせします。
分からないこと、お聞きになりたいことがございましたら、メール(本ページ下部
お問い合わせフォーム)・電話等でお気軽にお問い合わせください。
たくさんのご応募をお待ちしております。
令和6年度職員採用試験の実施概要
高島市の職員採用試験は、一般教養試験(いわゆる公務員試験)ではなく、プレゼンテーション型・個人面接試験、適性検査、能力検査等による「人物重視」の採用試験を実施します。学歴、学力に関わらず、高島市職員として働きたい方はぜひご応募ください。
詳しくは、期別のページおよび試験実施要項をご確認ください。
【注意事項】
(1)いずれの職種も令和7年4月1日採用となります。
(2)いずれの職種であっても一般行政事務を含みます。
(3)募集職種間の併願はできません。また、年度内の同職種の受験は1回限りです。
(4)採用後、市内または近隣市町に居住し、緊急時には迅速に対応できる方を希望します。
(5)普通自動車免許(AT限定含む)を保有される方を希望します。
(6)地方公務員法第16条に定める欠格条項(ア~ウ)に該当する方は、受験資格がありません。
ア 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
イ 高島市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過していない者
ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
(7)日本国籍を有しない方は、任命権者が定める一部の職(「公権力の行使」または「公の意思形成への参画」に携わる職のうち、職務の内容または権限と統治作用との関わる程度が強いもの)以外の職に任用されます。
(8)日本国籍を有しない方は、採用時に当該職務に従事可能な在留資格がない場合には採用されません。
高島市職員募集・採用試験年間日程【令和6年度】 (PDFファイル: 104.8KB)
更新日:2024年11月08日