観光・イベント
近江今津駅周辺の市有地利活用 サウンディング型市場調査の実施について
登録日:2022年12月16日
商工観光部 観光振興課
本市では、市の玄関口である近江今津駅周辺地域の活性化を図るため、「近江今津駅周辺地域まちづくり構想」策定に向けて取り組んでいます。
駅から徒歩約5分の所に3.5ヘクタールの広大な未利用市有地があり、駅周辺の活性化にはこの土地の有効活用が不可欠であると考えております。そこで、民間事業者による土地活用の可能性を検討するため、サウンディング型市場調査を実施します。
調査の概要は以下のとおりです。
【スケジュール】
※実施結果について、概要の公表を予定しています。参加事業者のノウハウ等保護のため事業者名は非公表とし、公表前に参加事業者に確認を行います。
【土地の概要】
詳細は下記より書類をダウンロードしてご確認ください。
【問い合わせ・申し込み先】 調査業務受託者
株式会社しがぎん経済文化センター 産業・市場調査部
大津市打出浜2-1 コラボしが21 4階
TEL 077-523-2245(不在時は本社077-526-0005) FAX 077-526-3838 ✉ sounding@keibun.co.jp
【調査実施主体】
高島市 商工観光部 観光振興課
TEL 0740-25-8040 FAX 0740-25-8156 ✉ kanko@city.takashima.lg.jp
ダウンロード
- 近江今津駅周辺地域まちづくり構想サウンディング調査実施要領(688KB)(PDF文書)
- 現地見学会(説明会) 参加申込書(17KB)(Word文書)
- サウンディング 参加申込書(18KB)(Word文書)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る