市政の情報
広報たかしま11月号 令和4(2022)年10月28日発行
登録日:2022年10月28日
広報たかしま11月号
※詳しくは、PDFをご覧ください。ページをクリックするとダウンロードできます。 | ||
01頁 | 表紙 | |
○TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジ in びわ湖高島 | ||
02-05頁 | 特集1 | |
○令和3年度の決算をお知らせします | ||
06-07頁 | 特集2 | |
○11月11日は介護の日 “いい日、いい日、毎日あったか介護ありがとう” |
||
08-09頁 | 特集3 | |
○市民の手でつくりあげた高島市市民劇2022を上演! | ||
10-15頁 | お知らせ拡大版 | |
○新型コロナウイルスワクチンの接種についてお知らせします ○新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口などのご案内 ○たかしまアカデミー開校記念 公開講座開催 ○バス無料DAYを実施します! ○11月は「子ども・若者育成支援強調月間」です ○11月は児童虐待防止推進月間です ○11月9日~15日 秋の火災予防運動 ○令和4年度9月補正予算の概要 ○令和4年度明るい選挙推進啓発用作品の審査結果 ○知っていますか?病児保育室「おひさま」 ○里親家庭を募集しています ○訪問看護サービスって、なに? |
||
16-19頁 | タウントピックス | |
○銃剣道競技 全国高校生大会で2連覇! ○軟式野球競技 高島市出身選手が活躍! ○柔道競技 県大会で活躍! ○水泳競技 市内水泳選手が活躍! ○中学生が日々感じていることや夢を発表 中学生広場「私の思い2022」で優良賞を受賞! ○地域の大人から学ぶ Work Life Story EXPO 2022を開催! ○地域の河川の愛護活動に取り組む マキノ町蛭口区と朽木市場区が表彰されました! |
||
たかしまLIFE | ||
○わたし流、たかしまのくらし。 「高島での心地いい暮らし」山本 真吾さん・真理子さんご夫婦 |
||
あんしん元気生活 | ||
○高齢者のスマートフォンを活用した「つながりづくり」 | ||
20-21頁 | 教育委員会 | |
○スポーツで 地域を元気に!あなたも元気に! ~高島市スポーツ推進委員会の活動紹介~ |
||
市長雑記 | ||
○新ごみ処理施設の整備に向けて | ||
健康いきいき | ||
○歯周病を予防しよう! ○胃内視鏡検査での胃がん検診のお知らせ |
||
22-23頁 | 身近な環境広場 | |
○除湿機は捨てる前に表示を確認! ○マンガ ○可燃ごみ搬出量 |
||
安全安心 | ||
○交通事故発生状況 ○火災・救急・救助件数 ○環境放射線測定結果 |
||
びょういんだより | ||
○がん患者サロン「ほっと湖西」 | ||
国保年金あらかると | ||
○海外在住中の国民年金任意加入制度 | ||
24-25項 | そうだ図書館に行こう♪ | |
○今月のおすすめ ○11月のおはなし会 |
||
相談窓口からはい!ニッコリ | ||
○「海産物を買ってほしい」という電話が増えています | ||
みんなのページ | ||
○みんなで575コーナー ○写真・イラストコーナー ○広報感想コーナー |
||
26-29項 | 暮らしの情報 | |
お知らせ・催し・相談 | ||
30-31項 | 文化情報ともしび | |
窓口だより・納付のお知らせ | ||
32項 | 裏表紙 | |
歴史散歩No.215 | ||
※個人情報保護のため、窓口だよりの一部を割愛しています |
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る