市政の情報
広報たかしま4月号 令和4(2022)年3月25日発行
更新日:2022年3月25日
広報たかしま4月号
※詳しくは、PDFをご覧ください。ページをクリックするとダウンロードできます。 | ||
01頁 | 表紙 | |
○防火キャンペーン | ||
02-05頁 | 特集1 | |
○令和4年度 施政方針 | ||
06-07頁 | 特集2 | |
○令和4年春の火災予防運動! 一日消防署長が啓発しました | ||
08-13頁 | お知らせ拡大版 | |
○新型コロナウイルスワクチンの接種についてお知らせします ○海津大崎一方通行規制のお知らせ ○軽自動車税の減免制度 ○国民健康保険税の「仮徴収のお知らせ」は廃止しました ○市職員として、一緒に働きませんか? ○家計急変世帯に対する臨時特別給付金のご案内 ○後期高齢者医療制度の被保険者の皆さんへ 令和4・5年度の後期高齢者医療制度の保険料率を改定します ○「発達障がい」って、知っていますか? ○成年年齢が引き下げられます ○農地を貸したい方、借りたい方はご相談ください! ○訪問看護サービスって、なに? |
||
14-17頁 | タウントピックス | |
○高島市健康推進員協議会、高島市スポーツ推進委員会 健康寿命延伸プロジェクト表彰事業で最優秀賞を受賞! ○国民健康保険運営協議会委員の前川さん 国民健康保険関係知事表彰を受賞! ○市内の市民活動団体 令和3年度さくら功労者を受賞! ○宝くじの収益金が 地域コミュニティ活動に役立てられています! ○「高島市農業施策等に関する意見書」を提出 農地利用の最適化を目指して! ○高島市の選手たち 美の国あきた鹿角国体2022に出場! ○高島市の銃剣道選手 武道優秀賞を受賞! ○株式会社ダイナムから 寄付金を寄贈いただきました! ○明治安田生命保険相互会社の寄付金を活用した 新型コロナウイルス感染症対応資機材を購入しました! |
||
18-19頁 | 教育委員会 | |
○高島市総合教育会議を開催しました | ||
安全安心 | ||
○交通事故発生状況 ○火災・救急・救助件数 ○環境放射線測定結果 |
||
身近な環境広場 | ||
○不要になったパソコンを無料で回収します ○狂犬病予防注射を忘れずに! ○マンガ ○可燃ごみ搬出量 |
||
20-21頁 | 健康いきいき | |
○運動習慣のススメ ○高齢者用肺炎球菌(予防接種)の費用を助成します ○子宮頸がん予防ワクチンの接種 ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症定期接種に関するお知らせ ○日本脳炎ワクチン予防接種に関するお知らせ |
||
22-23項 | そうだ図書館に行こう♪ | |
○催し物のお知らせ ○今月のおすすめ ○4月のおはなし会 |
||
さんかくだより | ||
○「第2次高島市男女共同参画プラン」を改訂しました | ||
びょういんだより | ||
○病院機能評価の認定を受けました | ||
国保年金あらかると | ||
○令和4年度 国民年金保険料が変わります! | ||
24-25項 | たかしまLIFE | |
○空き家を有効活用しましょう! | ||
あんしん元気生活 | ||
○高齢者の相談窓口 「地域包括支援センター」 | ||
みんなのページ | ||
○みんなで575コーナー ○写真・イラストコーナー ○広報感想コーナー |
||
26-29項 | 暮らしの情報 | |
お知らせ・催し・相談 | ||
30-31項 | 文化情報ともしび | |
窓口だより・納付のお知らせ | ||
32項 | 裏表紙 | |
歴史散歩No.208 | ||
※個人情報保護のため、窓口だよりの一部を割愛しています |
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る