くらしの情報
女性も活躍!災害対応訓練を実施しました
登録日:2021年11月15日
消防本部 消防総務課
令和3年10月17日(日)に高島市消防団女性団員が実災害に備え、消防職員の指導のもと消火栓を使用した訓練を行いました。
訓練説明
消火栓の確認
消火栓は市内各所に設置されており、有事の際は誰でも使用できますが、その取扱方法や注意点を再確認しながら何度も訓練を重ねました。
伝達の確認
取扱方法も大事ですが、火災現場では正確な情報伝達も重要であり、訓練では大きな声を出して伝達の重要性を学びました。
ホース展張
放水はじめ
放水のようす
山崎団長、荒木副団長、女性団員のみなさん
このように、高島市消防団では女性でも希望される方は後方支援活動、啓発活動とは別に災害対応の訓練も行います!
女性も活躍する高島市消防団であなたも活動してみませんか?
少し肌寒くなってきており、暖房器具等を使用する機会も多くなってきますので皆様も火の取り扱いには十分に注意をお願いいたします。
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る