新型コロナウィルス感染症関連情報
新型コロナウイルス感染症予防~日常での過ごし方~
登録日:2021年9月15日
健康福祉部 健康推進課
「コロナとのつき合い方滋賀プラン」をご確認ください。
◆「コロナとのつき合い方滋賀プラン」(滋賀県ホームページより)
市民の皆様におかれましてもより一層の感染対策をこころがけてください。
・マスクの着用や、手洗い、3密の回避など感染症対策を徹底しましょう。
※ 健康上の理由でマスクを着用できない方もいらっしゃいますので、皆さまにはマスクをつけられない方へのご理解も併せてお願いいたします。
・家族や普段一緒にいる人以外との会食は控えましょう。
・緊急事態宣言対象の地域への不要不急の往来は控えましょう。
感染対策を徹底しましょう
◆滋賀県の現在の感染防止対策について(滋賀県ホームページより)
◆寒冷な場面における新型コロナ感染防止等のポイント(厚生労働省より)
お一人おひとりの感染症対策がとても重要となりますので、ご協力をお願いいたします。
発熱などの症状がある場合は自宅で休養し、必要に応じて医療機関に電話で相談のうえ受診しましょう
日常の健康づくりを心がけましょう
新型コロナウイルス感染防止にご協力をいただいている中、外出を控えることで体を動かさないことによる健康への影響も心配されます。
以下を参考に自宅での健康づくりを意識するようにしましょう。
◆「新型コロナウイルス感染症~高齢者として気を付けたいポイント~」(日本老年医学会より)
その他、新型コロナウイルス感染症に関する詳しい情報は、厚生労働省のホームページをご覧ください。
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る