市政の情報
広報たかしま4月号 令和2(2020)年3月27日発行
更新日:2021年9月9日
広報たかしま4月号
※詳しくは、PDFをご覧ください。ページをクリックするとダウンロードできます。 | ||
01頁 | 表紙 | |
○小学校出張授業in安曇小学校 | ||
02-05頁 | 特集1 | |
○令和2年度 施政方針 | ||
06-07頁 | 特集2 | |
○新たな住民自治の仕組みづくりが始まります | ||
08-13項 | お知らせ拡大版 | |
○今津総合運動公園 新グラウンド利用予約開始 ○軽自動車税の減免制度 ○4月から市税などの納付に スマートフォン決済アプリPayBが利用できます ○春の全国交通安全運動が実施されます ○NET119緊急通報システムの運用を開始! ○東京2020オリンピック聖火リレー情報! 聖火ランナーの声が届きました! ○介護用品の助成券を交付しています タクシー・バス、ガソリンの助成券を交付しています ○後期高齢者医療制度の保険料率を改定します |
||
14-17項 | タウントピックス | |
○元高島町議会議員の白井さん 旭日単光章受章! ○高島小学校が受賞 滋賀県インクルーシブ教育賞 ○文化活動の発展のため 高島ライオンズクラブから寄付 ○農地利用の最適化推進を目指して 高島市農業委員会農政研修会 ○安曇川高校の新宅さん 滋賀県民スポーツ大賞受賞! ○高島出身の廣瀬さん スキーワールドカップ出場! ○高島市の選手たち とやま・なんと国体に出場! ○高島市の春を告げる風物詩 ヨシの火入れを行いました! ○よえもん道場 閑谷学校で背筋ピーン! |
||
身近な環境広場 | ||
○令和2年4月から飲食用缶の出し方が変わります ○マンガ ○可燃ごみ搬出量 |
||
教育委員会 | ||
○今津東小学校「2019湖っ子食育大賞」受賞! | ||
安全安心 | ||
○交通事故発生状況 ○火災・救急・救助件数 ○環境放射線測定結果 |
||
18-19頁 | 健康いきいき | |
○4月2日~8日は発達障がい啓発週間です! ○令和2年度健康推進員養成講座を開催します! ○新型コロナウイルス感染症 感染予防のポイント |
||
びょういんだより | ||
○がん患者サロン「ほっと湖西」 | ||
保険年金あらかると | ||
○令和2年度 国民年金保険料が変わります! | ||
20-21項 | そうだ図書館に行こう♪ | |
○催し物のお知らせ ○今月のおすすめ ○4月のおはなし会 |
||
男女共同参画啓発コーナー さんかくだより | ||
○パートナーからの暴力に悩んでいませんか? | ||
たかしまLIFE | ||
○若者の移住・定住促進に取り組んでいます! ○空家等の解体が進んでいます! ○空き家紹介システムによる移住者へのマッチング |
||
22-25項 | みんなのページ | |
○みんなで575コーナー ○写真・イラストコーナー ○広報感想コーナー |
||
暮らしの情報 | ||
お知らせ・催し・相談 | ||
26-27頁 | 文化情報ともしび | |
窓口だより・納付のお知らせ | ||
28項 | 裏表紙 | |
歴史散歩No.184 | ||
※個人情報保護のため、窓口だよりの一部を割愛しています |
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る