市政の情報
広報たかしま11月号 令和元(2019)年10月25日発行
更新日:2021年9月9日
広報たかしま11月号 令和元(2019)年10月25日発行
※詳しくは、PDFをご覧ください。ページをクリックするとダウンロードできます。 | ||
01頁 | 表紙 | |
○ガリバージュニア音楽祭2019 | ||
02-05頁 | 特集1 | |
○平成30年度の決算をお知らせします ○令和元年度9月補正予算の概要 |
||
06-07頁 | 特集2 | |
○まずは健診!守ろう血管! ○がん啓発フォーラム 私とがんとの出会い |
||
08-13項 | お知らせ拡大版 | |
○困りごと《なんでも》《まるごと》お聴きします ~高島市の生活困窮者支援~ ○11月は「子ども・若者育成支援強調月間」 ~輝く未来 育て支えて 見守って~ ○11月は児童虐待防止推進月間です ○2019年度明るい選挙推進啓発作品の入賞作品決定! ○文化の秋を堪能しよう!地域文化祭 ○秋の火災予防運動 『ひとつずつ いいね!で確認 火の用心』 ○トレッキング教室開催! in 武奈ケ獄 ○住民票などに旧氏(旧姓)が併記できます ○個人住民税は「特別徴収」で納めましょう |
||
14-17項 | タウントピックス | |
○小学1~3年生がカレー作りで交流 たかしまワイワイキッズ ○今津町出身の髙取さん 全日本大学サッカーで大活躍! ○33年間無事故・無違反 高島の萬木さん 知事表彰 ○高島の選手 いきいき茨城ゆめ国体に出場!! ○OBC高島発足以来初! 全日本クラブ野球選手権 準優勝に輝く |
||
市長雑記 | ||
○大規模な長期停電に備える | ||
安全安心 | ||
○交通事故発生状況 ○火災・救急・救助件数 ○環境放射線測定結果 |
||
18-19頁 | 健康いきいき | |
○歯周病の症状を自分でチェック あなたのお口は大丈夫ですか? ○「男性のための料理教室」参加者募集 ○保護者のための学習会「いるか学習会」 |
||
あんしん元気生活 | ||
○高齢者の人権を守る ~高齢者虐待を未然に防ぐために~ ○男性介護者の会 ○家族介護教室 |
||
20-21頁 | そうだ図書館に行こう♪ | |
○催し物のお知らせ ○今月のおすすめ ○11月のおはなし会 |
||
相談窓口から はい!ニッコリ | ||
○ネット通販~低価格に惑わされないで~ | ||
びょういんだより | ||
○インフルエンザに注意しましょう | ||
国保年金あらかると | ||
○社会保険料控除証明書は大切に保管を! | ||
22-23頁 | 教育委員会 | |
○新しい時代を生きる力の育成を目指して! ○2019年高島市青少年育成大会 ○令和2年度高島屋奨学金育英資金申請受付を開始します! |
||
身近な環境広場 | ||
○広がっています!生ごみ減量! ○ヨシ刈りボランティア参加者募集 ○マンガ ○可燃ごみ搬出量 |
||
24-25頁 | たかしまLIFE!! | |
○高島市とつながる大学生 ○高島市で暮らす若者を応援しています ○市民活動&ボランティア活動のための相談会 ちょこっとセミナー「効果的な広報のポイント」 |
||
みんなのページ | ||
○みんなで575コーナー ○写真・イラストコーナー ○広報感想コーナー |
||
26-29頁 | 暮らしの情報 | |
お知らせ・催し・相談 | ||
30-31頁 | 文化情報ともしび | |
窓口だより・納付のお知らせ | ||
32項 | 裏表紙 | |
歴史散歩No.179 | ||
※個人情報保護のため、窓口だよりの一部を割愛しています |
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る