市政の情報
広報たかしま3月号 平成31(2019)年2月22日発行
更新日:2021年9月9日
広報たかしま3月号 平成31(2019)年2月22日発行
※詳しくは、PDFをご覧ください。ページをクリックするとダウンロードできます。 | ||
01頁 | 表紙 | |
生活発表会(市立さくら幼稚園) | ||
02-05頁 | 特集1 | |
高島の「地方創生」で活躍する女性たち | ||
06-07頁 | 特集2 | |
子育て世代のニーズを把握する アンケート調査結果をお知らせします |
||
08-11項 | お知らせ拡大版 | |
○3月1日(金)~7日(木) 春の火災予防運動を行います! ○3月は自殺予防月間です ○最終回高島市まちづくり推進会議 開催! ○新規申請は、されましたか? 住宅取得補助制度! ○防災情報などをメール配信しています! ○高島市公式フェイスブックとインスタグラムで 市の魅力やお知らせ情報を好評配信中! ○お済ですか? バイクやトラクターなどの 取得・廃車や名義変更手続き ○農地の賃借料情報 ○軽自動車税のグリーン化特例が延長されました! |
||
12-15頁 | タウントピックス | |
○安曇川高校&高島市教育委員会が 文部科学大臣表彰ダブル受賞! ○新旭の平樂さんと安曇川中学が 緑十字金章・交通安全優良学校表彰を受賞! ○今津B&G海洋センター 10年連続優良センター表彰 ○永年のスポーツ振興の功績により 田邊さんが近畿表彰を受賞! ○市内の小学生たちが 少年サッカー大会で大活躍! ○TSC(バレーボールスクール) バレーボール大会で優勝! ○市内のJA(4組合)から 車両の寄附をいただきました |
||
たかしまLIFE!! | ||
○将来空き家にならないために・・・ “空き家対策”の取り組みを紹介します! |
||
16-17頁 | 教育委員会 | |
○教育長室から ―新たな挑戦へ― 上原 重治 |
||
市長雑記 | ||
○にぎわいと商工業の活力に向けて | ||
身近な環境広場 | ||
○グリーン購入はご存知ですか? ○マンガ ○可燃ごみ搬出量 |
||
安心安全 | ||
○交通事故発生状況 ○火災・救急・救助件数 ○環境放射線測定結果 |
||
18-19頁 | 健康いきいき | |
○~お元気ですか? あなたの腎臓~ | ||
あんしん元気生活 | ||
○『高島まるごと介護予防まつり』を開催しました! | ||
びょういんだより | ||
○入院セット貸出サービスを開始しました | ||
国保年金あらかると | ||
○産前産後期間の国民年金保険料免税制度が始まります | ||
20-21項 | そうだ図書館に行こう♪ | |
○催し物のお知らせ ○今月のおすすめ ○3月のおはなし会 |
||
男女共同参画啓発コーナー さんかくだより | ||
○あなたの職場でこんなことはないですか? | ||
みんなのページ | ||
○みんなで575コーナー ○写真・イラストコーナー ○広報感想コーナー ○今月プレゼント ≪道の駅 マキノ追坂峠 商品券「500円×2枚」 …5人≫ |
||
22-25頁 | 暮らしの情報 | |
お知らせ・催し・相談 | ||
26-27頁 | 文化情報ともしび | |
窓口だより・納付のお知らせ | ||
28項 | 裏表紙 | |
歴史散歩No.171 | ||
※個人情報保護のため、窓口だよりの一部を割愛しています |
ダウンロード
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
関連ディレクトリ
前のページへ戻る ページの先頭へ戻る